新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1211 〜 1220件目最初のページ 前の10件 120 121 122 123 124 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 身内に大工さんはいませんか  投稿日:2007/06/05
ねこのだいくさん
ねこのだいくさん 作・絵: 鈴木 タカオ
出版社: ポプラ社
カエルには飛び込み台のあるプール付きなど、いろいろな動物のいろいろなラフスタイルにあった家が楽しい。
どんな家に住みたいかなぁという希望からの図面起こし、資材運びに実際の工事が味わえます。
ブロックで家を作る時の感覚を思い出しました。そういえば夢いっぱいの、そんな家あるわけないやんという図面を書いたりもしましたっけ。
こうしてどんどん建って町になったページでは、ひとつひとつ誰それの家と確認していましたよ。

表紙の裏にあった大工道具には、私も知らない物もありました。
身内が大工さんだと楽しさ倍増かもしれませんね〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なまけもののうさぎ  投稿日:2007/06/05
おかしのくにのうさこちゃん
おかしのくにのうさこちゃん 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
へぇ〜、うさこちゃんでもこんな事を考えるんだ〜。
なんとも子供らしい、ちょっと悪い子のうさこちゃん、おかゆの代わりにお菓子ばかり食べられたらいいのになと考えます。
娘が言うには、「ほんとはな、私もお菓子ばっかり食べていたいねん」ですって。
私は途中で口の中があまーくなってきました。ここまで甘い物ばかりだと気持ちが悪い。さすが子供。
お菓子ばかり食べるのではなく、チョコレートでベタベタの手を服で拭いても怒られない、そのまま着てたって文句を言われない。お片づけしなくても夜更かししなくても怒られない。
もともと親しみがあるだけに、毎日私に言われることをやりたい放題のうさこちゃんに自分を重ねていました。
でも最後がうさこちゃんですよ。なまけもののうさぎってねぇ。
娘は「なまけものって何?」とのことですって!

最後がなんともうさこちゃんらしくて、さすが独特で私は好きだなぁ。
今までのシリーズより、なんとなく表情豊かに見えるうさこちゃんでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 星?カビ?  投稿日:2007/06/05
だれがすんでいるのかな
だれがすんでいるのかな 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
園で読んでもらい大変盛り上がったのだそう。その夜、家で何年も眠っていたのを掘り起こしてきました。やっと適齢期がきたのね。
五味太郎らしーい語りが効いています。

娘は、屋根の上から出て行った得体の知れない物は、カビなど汚い物だといいますが、私は星かと思っていました。
確かめるすべもなく、最後は扉をノックする娘。おみやげも持って行きました。
娘は出入りが楽しかったようですが、私は中身が気になります(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 延々と赤ちゃんになりたい理由が  投稿日:2007/06/03
もしもぼくがあかちゃんだったら
もしもぼくがあかちゃんだったら 作・絵: そうま こうへい
出版社: 講談社
赤ちゃんになりたいと言いだした娘と楽しみました。
まさに娘が赤ちゃんになりたい理由がまるまる本になっています。
赤ちゃんは泣いていても怒られないであやしてもらえる。
この間なんか笑っていただけで「うるさい!」と怒られた。
続く続く成長したぼくの言い分。
最後ついに赤ちゃんになりたいと言うと、「あほ」「ひとりでたくさんよ」と一蹴されます。

子の話も親の態度も我が家そっくりでおっかしくって。
そうか、アルバムを出してきて昔の話をしてあげよう。
こんなおうち、たくさんあるんじゃないかしら。
赤ちゃんになりたいお子様と是非御一読あれ。

逆バージョンの『もしもぼくにおにいちゃんがいたら』も一人っ子の娘は読んでみたいそうです。こちらは長女の私も頷いてしまいそう。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 秘密の共有  投稿日:2007/06/03
なかよし
なかよし 作: シャーロット・ゾロトウ
絵: ベン・シェクター
訳: みらい なな

出版社: 童話屋
女の私ですが、女の子の複雑な好きを描いた『けんか』より、こちらの方が共感を持ちました。
対する娘は『けんか』の方がわかるようでした。

とっても好きな友達限定だけども、尊敬し高めあえるより良い関係を望んでしまうちょっと迷惑な私。
お前の事をいちばん知っているのはオレだぜ、なんて事も言ってみたいですね。
秘密の共有のくすぐったさなんて、すごくすごくわかっちゃう。
秘密基地に毎日お菓子を持ち込んで、ただそこに居ただけで楽しかった子供時代を思い出しました。
でもきっとこれは、男女関係ないですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 逆質問で読む方法  投稿日:2007/06/03
たべたの だあれ
たべたの だあれ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
図書館で3回も読まされました。
頼むから借りて帰って読もうよ〜という状態で、もう大ハマリです。
でもこれ、2歳ごろから楽しめますよね。幼稚園でこれなので、そう思えばそれなりに長く楽しめるかも。

場所を覚えてしまったら、だいたい子供ってのは読むより先に指差したがるので、やらせておいて「そのヘビさんは、なにを食べたの?」と逆質問して楽しんでいます。
これが案外わからない。どうしてなんだろう!(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ハマっちゃってます  投稿日:2007/06/03
かくしたの だあれ
かくしたの だあれ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
こちらも図書館で3回も読まされました。
頼むから借りて帰って読もうよ〜という状態で、もう大ハマリです。
数が増えていくのは気付きませんでした。そういえばそうだ。後でよく見てみよう。

まったくどこへ隠すのか、笑ってしまいます。
こちらの方が『たべたのだあれ』より少しわかりにくく(もちろん大人が見るとたいしたことない程度)、娘も必死になっていました。
なんで今まで読まなかったのだろう。おもしろーい。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 別の視点から見てみよう  投稿日:2007/06/03
くじらだ!
くじらだ! 作・絵: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
一人で読むと、なんだぁと騙された気分だったのに(勝手な^^;)、娘と読むと、ラストへ向けて盛り上がる気持ちを感じました。きっと娘がドキドキしていたのだと思います。

鳥だけが知る視点。一部だけでドタバタしたって全体は見えてこない。別の視点から見てみよう。
そんな提案も感じました。深読みしすぎかな。
ある程度のお歳のおはなし会だと、予想できないオチで盛り上がりそう。これを予想できる子はいるのかな。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う どこにいるんだろうね  投稿日:2007/06/03
クレリア えだのうえでおきたできごと
クレリア えだのうえでおきたできごと 作・絵: マイケル・グレイニエツ
訳: ほその あやこ

出版社: らんか社
う〜〜ん、私にはこの終わり方は強引に感じました。
どんな風に読み解こうが、ある程度は読者の自由では。あまりに意図通りに読者を引導しすぎのような気がして……。
こういうラストに持っていくのなら、いなくなった理由も欲しかったなー。
どんな終わり方をしても、お話世界さえしっかり出来ていれば、後は想像力のある子供(大人含)のなかで絵本世界は
続いていくと思うのですが。。。

でも娘の方は捜す気満々でおもしろがっていました。
どこに行ったんだろうと、読後すぐに考えを巡らせ始めたのです。それこそ意図どおりですね^^;
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う スーパーかっこいいパパ  投稿日:2007/06/02
うちのパパってかっこいい
うちのパパってかっこいい 作・絵: アンソニー・ブラウン
訳: 久山 太市

出版社: 評論社
ママの方を読んだのでこちらもと思いましたが、うちではパパの方が人気でした。
でもページを開いたとたんのあの寝ぼけ眼の、思いっきりイケてないパパでさえ「お父さん、(悪い意味で)こんなんじゃないよね」と言われる旦那って……。

いろいろできてスーパーかっこいいパパですが、たしかにまぁこんなに出来ている父親はいないでしょう。
でも子供は憧れを持って読むのですね。
それだけにお父さんに読み聞かせて欲しい一冊かも。
こんなお父さんどこにもいないぞ、俺ぐらいがちょうどいいんだぞ。
言い聞かせながら読んで下さいませ。
参考になりました。 0人

1551件中 1211 〜 1220件目最初のページ 前の10件 120 121 122 123 124 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット