新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1201 〜 1210件目最初のページ 前の10件 119 120 121 122 123 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 手作り品  投稿日:2007/06/08
うさこちゃんとふえ
うさこちゃんとふえ 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
一本の棒を見つけてうさこちゃんに加工してあげようと思い立つおじいちゃん。
うさこちゃんがそれを貰った時のママのセリフが印象的です。
おじいちゃんは、おまえがかわいくてしかたがないのね。
そこで一曲吹けるようになっておじいちゃんにプレゼントすることを提案します。
ママもちゃんと指導(?)します。一緒に練習しているのが、母としてはすごいなぁと。私なら練習なさいと放っておきそうなんだもの。
この貰いっ放しじゃないところがいいですね。貰ったものも手作りであれば、返すものも手作り。
なにもお金はかかっていないのだけど心通じるものがある。
おじいちゃんもほんと、うさこちゃんがかわいいから思いついた贈り物でしょうしね。

手作りじゃないけど、おばあちゃんからハーモニカを貰った娘。なにか吹くかい?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あったかい  投稿日:2007/06/08
おふろだいすき
おふろだいすき 作: 松岡 享子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
前に一度読んだときは幼すぎましたが、それでも良い反応を示したこの作品。お年頃になった最近また読みました。
こんなお風呂いいな〜とのことらしいです。なんとも子供らしいことで(笑)

そういった特別な文章があるわけでもないのに、最後が温かくて大好きです。
子供って何をするにも真剣ですよね。きっとね。お風呂も真剣に入ったらこんなになっちゃうのかな。この思考は娘に似ています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 成長の記録  投稿日:2007/06/08
あかちゃんてね
あかちゃんてね 作: 星川 ひろ子 星川 治雄
絵: 星川 ひろ子 星川 治雄

出版社: 小学館
始めのへその緒を切ったばかりのおへそ。干からびた自分のと、後は絵本の挿絵でしか見ていないお母さんと繋がっていたという不思議な憧れのへその緒。
決して大きく載っていたわけではありませんがわかりやすく、一瞬で娘をクッ!と捉えたようです。
お母さんは知らない子の成長記録を見るより、もうちょっと捻りが欲しかったのだけど、娘は大絶賛。
お姉ちゃんから見た赤ちゃんへの文章もあったでしょうか。自分がいとこを見ているのと重なったのかもしれません。
「お母さんがはんぶんになっちゃったみたいでさみしい」という一文が印象的でした。

また生まれたその日から一列に並んだ1歳までの成長の記録。
うちはこんな風に撮ってこなかったので初めて実感しましたが、大きくなるもんですねぇ。顔つきも全然違っています。
これにも娘は興味津々でした。
本人曰く、写真の絵本が大好き!とのことです。
後書きの対談でも書かれていましたが、作者の子供たちへの思いがたくさんこめられた文章だなぁと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ニコニコぐるんぱ  投稿日:2007/06/07 9:39:00
【旧】ぐるんぱのようちえん ぬいぐるみS
税込価格: \2,200
手触りもよく子供の手にもちょうど抱き心地の良いサイズ。
で、私としてはダッシュボードにちょうど良いかしらと、(自分が)いつも一緒にいられるよう車に乗せるつもりでいたのに、いつの間にかメルちゃんのワンピースを着せられ娘と手を繋いで寝ていました。
なぜ〜〜?!と思いながらも、頬っぺをピンクにして娘と手を繋いで笑っているぐるんぱ可愛さに、草木も眠る丑三つ時に写真撮影してしまいました。
娘に敷かれて鼻がぺしゃんこになっていたけど、しょんぼりなんかせずニコニコ笑っていましたよ。

やはり絵本で親しんだお友達には、キャラクター物でなくても飛びつきますね。すぐにごっこ遊びが始まりました。

自信を持っておすすめしたい うまく言葉にできないけど  投稿日:2007/06/06
となりのしげちゃん
となりのしげちゃん 作・絵: 星川ひろ子
出版社: 小学館
テレビを見ていた娘に、少し体が違う人のことを聞かれました。私としては、身体的にも情緒的にもそういう人はたくさんいて、だけどみんな同じように感じて元気に生きているんだよと伝えたかったのですが、心とは裏腹にうまく言葉が繋げず。
けれどもまさに同じ文章が、お母さんの言葉として書かれていました。実際の生活のなかで私もそう感じています。共感。

とかなんとか思ったのは大人だけのようで、娘はこのしげちゃんに何の疑問も持たなかったようでした。
きっと目の前にしげちゃんがいたら、普通に遊んでいたんじゃないかなぁ。だってお姉ちゃんに世話してもらう保育園の絵本だと思ったみたいだもの。
服の感じや行事や食べている時の様子など、娘の園とよく似ていてすごく身近な事として読めました。写真をジィッと観察しては思い出を話してくれました。
しかし娘の園での様子はしげちゃんとそっくりだわ。給食の時間に着替えかけで寝転がっている自分を、客観的に見られる機会になるかも。

うまく言葉がまとまらず不足しているかもしれませんが、みんな接している子供のお話として、何となく読んでみて欲しいなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じゃんけん魔  投稿日:2007/06/05
じゃんけん
じゃんけん 作・絵: むらいきくこ
出版社: 岩崎書店
これはおもしろかった。
頭の中のショートケーキと相まって、じゃんけんに勝ちたい気持ちがひしひしと伝わってきましたよ。
お母さん、なんでひとつだけ残しちゃうのでしょうね。私なら内緒で食べちゃいますけどね。えへ。
最後では娘も一緒に笑っていました。欲しいもんは欲しいですよね。

娘は読んだ直後からじゃんけん魔に変身。それも天然でチョキしか出さない。初めて気がつきました。
小さい子って、チョキが出しやすいのかしら??
複数の子供の前で読んでみたい一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 身内に大工さんはいませんか  投稿日:2007/06/05
ねこのだいくさん
ねこのだいくさん 作・絵: 鈴木 タカオ
出版社: ポプラ社
カエルには飛び込み台のあるプール付きなど、いろいろな動物のいろいろなラフスタイルにあった家が楽しい。
どんな家に住みたいかなぁという希望からの図面起こし、資材運びに実際の工事が味わえます。
ブロックで家を作る時の感覚を思い出しました。そういえば夢いっぱいの、そんな家あるわけないやんという図面を書いたりもしましたっけ。
こうしてどんどん建って町になったページでは、ひとつひとつ誰それの家と確認していましたよ。

表紙の裏にあった大工道具には、私も知らない物もありました。
身内が大工さんだと楽しさ倍増かもしれませんね〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい そろそろ起きなさーい  投稿日:2007/06/05
ぐうぐうぐう
ぐうぐうぐう 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
ひたすらぐうぐう寝ているクジラさん。敵が来ようとも恋のお相手が来ようとも、鼻先でヘリが墜落しようとも、ぐうぐうぐう。
そして娘がいきなり! 本をバンバン叩いて「こらー! そろそろ起きなさーい!」。
クジラ自身が動いてめくるめく展開を想像していたらしい娘は、待ちきれなくなったようです。
図書館の、それも訳ありの棚から出してきてもらった本をやめてったら……。

そしてページをめくったら、あら起きた。
やっと起きたなぁとホッと安心しました。
ここから話が展開していくのだわ。娘ならずとも私までもが思いました。
が、あのオチ。つい私も一緒に笑ってしまいました。

よくもこれだけでこんなに笑ったり反応させてくれますね、五味太郎。
娘は最近、彼の本に一目置いているようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 泣いちゃったよ!  投稿日:2007/06/05
おかあさん おかあさん おかあさん…
おかあさん おかあさん おかあさん… 作・絵: 大島 妙子
出版社: 佼成出版社
下読みしてホロリときました。
おかあさんと連呼する女の子の気持ちが痛く切なく響いた後の、あのほっこりするページに。
うちも居間のすぐ横で布団を敷いていて、普段は娘が寝ていると起こさないよう気をつけるのですが(単に眠りの浅い娘に起きて欲しくないというのもあるのですが笑)、子供にすればこんな風に聞いているのかなとも。
病気の時って特にこんな風に思いますよね。うんうん。
すごく女の子の気持ちが伝わってきた一冊でした。
そして帰宅するなりの母の一言もリアル。でもサンダル履きで即お店に言っちゃうお母さん。逆に母子という気がしました。

だんだんエスカレートしていくお母さんを心配する気持ち。それを聞いて吹きだしたり適当に返事するぬいぐるみ達は私たち大人の読み手のようでもありますね。
私なら、ぐるんぱとミッフィーとカエルが迎えに来てくれるのかなぁ……。
そんなことを考えながら丁寧に心を込めて読み聞かせたら、ケロッとした娘の顔が。ま、こんなもんです。
でもおもしろかったと、朝一でページを繰っていました。
私も星5つじゃ足りないくらい感動しました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 地球だけの水  投稿日:2007/06/05
ひとしずくの水
ひとしずくの水 作・絵: ウォルター・ウィック
訳: 林田 康一

出版社: あすなろ書房
透明な水のさまざまな顔。
文章は難しくてついていけなかった娘ですが、写真には見入っていました。
地球は水の星なんやで。こんな水があるのは(たぶん)地球だけなんやで〜。
字を読むかわりに、そんなことを話しましたっけ。
娘は水そのものではなく、変化した水にへぇ〜っと見入っていましたよ。

美しすぎる写真の科学絵本。
参考になりました。 0人

1551件中 1201 〜 1210件目最初のページ 前の10件 119 120 121 122 123 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット