
あいうえあいうえあいうえおいうえおいうえおいうえおあうえおあうえおあうえおあいえおあいえおあいえおあいう・・・ さあ、あいうえたいそう はじめましょう。お口を大きくあけてさいしょはゆっくり気をつけて。つぎは ちょっと早口で。 そのつぎは もっと早口で!左のページでお口のたいそうしたあとはみぎのページであそびましょう。あのつくものはなーんだ? あてっこしたらさいごのぺージに こたえがあります。詩人木坂涼さんのユニークな詩でおおいにお口に体操をしてください。 左ページはあてっこしてあそべる絵辞典になっています。

これ、すごく面白いです!
『あいうえお いうえおあ うえおあい ・・・ 』
と、一文字ずつずれていくだけなのですが、早口言葉のようで、噛みまくりでした(笑♪)
あ行〜わ行まで、「げんきよく」とか、「ゆっくりと」など、読み方にも指示があります。
右側のページには、各行5文字を使った絵がたくさん描かれています。
初めての『あいうえお』には、やや不向きかもしれないですが、
一風変わった『あいうえお』に年長の娘は大喜び♪
大人も、ついムキになってしまいます。ハイレベル(笑)
スギヤマカナヨさんの絵も、カラフルで楽しいで〜す!! (しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子6歳)
|