
木の葉が赤や黄にそまり、実がたわわにみのる美しい季節。天までとどく木々が森をつくり、そのあいだを川がゆったりと流れている。 あの日、子どもだったわたしは、じいさんと小舟にのっていた。 夕暮れに岸辺でたき火をかこみ、じいさんから森の動物の話を聞く。満天の星の下でねむり、早朝に起きて、また川に舟を出す。 朝靄をすかして見える動物たちのシルエット。やがて山の端から陽が差して、気がつくとわたしは黄金色の中にうかんでいた。
極東シベリアの原生林を流れるビキン川を舞台に、大自然の中でむかえる夜明けをドラマチックに描いた美しい絵本。

あべ弘士さんの独特な 力強さの描き方
おじいさんと舟にのり体験した よあけの描き方
流動感があり 迫力あり 生命観あふれる
「よあけ」
おじいさんから聞いた 話 トラの恩返し(アムールとら?)
凍りつく イノシシのおそろしさ
満点の星の輝き ふくろうの 目の鋭さ!
朝 黄金色の中に 舟で行く 感動!
秋の紅葉の美しさ
自然の力の素晴らしさを 感じました (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|