話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

わたしたちのトビアス

わたしたちのトビアス

作・絵: セシリア・スベドベリ
訳: 山内 清子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥880

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1978年
ISBN: 9784036310203

出版社のおすすめ年齢:高学年〜

出版社からの紹介

小さな兄姉たちは、弟が障害児だといわれたときの反応を、無邪気な絵と文で描きました。母親と兄姉たちがつくった、弟への愛の絵本。

ベストレビュー

理想の一家。

日本産の障害児を扱った本はまだまだ少ないのが現状でしょう。
この絵本はスウェーデンのスベドベリ一家の記録です。

スベドベリ家の5番目のこども、トビアスはダウン症という障害と共に生まれてきました。
障害があるなら、と両親はトビアスを施設に入れるかどうか他の4人のこどもたちに相談します。
相談するというところが、こどもたちを信頼しているなぁって思います。
トビアスを施設に入れるという案に4人のお兄さんとお姉さんは大反対!!さぁて、その理由は??

余談ですが、トビアスをこの世に送り出し、一家に迎え入れるためにこどもたちと真剣に向き合ったこのすばらしいお母様はトビアスが2歳の時に亡くなられたそうです。
幼い子供たちには難しい内容だとは思いますが、小学生、中学生にも自身を持って進められる作品です。
(Queiquitoさん 20代・せんせい )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

わたしたちのトビアス

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット