話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
文字の絵本 風の又三郎

文字の絵本 風の又三郎

  • 絵本
原作: 宮沢 賢治
デザイン: 吉田 佳広
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2013年08月
ISBN: 9784039651105

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
サイズ(判型)21cm×21cm
ページ数48ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

宮沢賢治の名作世界を文字で表現!グラフィックデザイナー歴50余年、タイポグラフィの先駆者である著者が挑む、実験的絵本。

文字の絵本 風の又三郎

文字の絵本 風の又三郎

ベストレビュー

文字が絵となって描かれています。

この本、デザイン力が半端なかったです。
感じって、元々モノの形から象形文字として形になってきたものだったんだと、改めて思いました。
この表紙絵。見てください!
風が流れて、草が風にそよいでいる様子がとてもよくわかります。
その後ろに、「どどどどどど……」と、北風っぽい音が渦を巻いています。
中はさらにすごくて、文字が絵として全体が表現されていました。
この表現力は本当にすごかったですが、ここまで手が込んでいると、大勢の子どもたちの前の読み聞かせには使うには、細かい描写がありすぎたり、文字が読みにくくなっていたりで、あまりおすすめできません。

でもほんとに素晴らしい文字で描かれた「風の又三郎」なので、ぜひ一度読んでもらいたいです。
子どもたちに紹介するとしたらブックトークで、中学生とか高校生くらいがいいかもしれません。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子21歳、女の子16歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

文字の絵本 風の又三郎

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット