話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

五百人のお母さん

五百人のお母さん

文: 高橋 うらら
絵: ひだか のり子
監修: 田代 脩
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「五百人のお母さん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

せんそうってなんだったの?第二期

作品情報

発行日: 2014年01月
ISBN: 9784055010283

出版社からの紹介

現代の子どもたちがなかなか聞くことのできない戦争のお話を体験者に取材した絵本。東京大空襲の猛烈な炎から逃げる途中、子どもと夫を失った鎌田十六さん。戦後、戦災孤児の苦しい生活を目の当たりにした彼女は保護施設で働き始め、多くの孤児の母親となる。

ベストレビュー

凝縮されたお話

東京大空襲の中で、子どもと夫と母親をうしなった絶望感、戦災の中で孤児となった子どもたちを救おうと志した祈念、これは鎌田十六さんの心の中で連鎖したものであったとは思います。
生涯をかけて五百人もの子どもの母となった自己犠牲とも言える献身に、頭が下がるばかりでです。
絵本という凝縮された空間からにじみ出てくる平和への祈りですが、書物として書き上げられたなら是非読んでみたいと思いました。
ひだかのり子さんの切り絵が、突き刺さってきます。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

五百人のお母さん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット