話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

もったいないばあさんの いただきます

もったいないばあさんの いただきます

  • 絵本
作・絵: 真珠 まりこ
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年06月
ISBN: 9784061324039

A4判・32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


真珠まりこさんにインタビューしました!

出版社からの紹介

好ききらいをしていたら、もったいないばあさんがやってきた。
いろんな食べ物の役割を、楽しく教えてくれるよ。
大切に作られた食べ物、残すなんてもったいない!

もったいないばあさんの いただきます

ベストレビュー

作ってくれた人の優しい気持ち

かなり前に話題になった「もったいないばあさん」ですが、今でも読み続けられていると知って、シリーズ本を改めていろいろ読んでみようと思いました。
「にんじん嫌い、ピーマン嫌い」と言う女の子。そこに横から顔を出し「もったいない!」ともったいないばあさん」が目を光らせます。
食べ物には、作ってくれた人の優しい気持ちがこもっていること、食べ物として命をいただいていることなど、もったいないばあさんが食べる大切さを女の子に教えます。
真珠まりこさんの描くキャラクターがユーモラスなので、説教臭くなくていいです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子20歳、女の子17歳、男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

もったいないばあさんの いただきます

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.32

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット