話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
きもだめし

きもだめし

  • 絵本
作: 新井 洋行
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2016年06月30日
ISBN: 9784061332935

出版社のおすすめ年齢:5・6・7歳〜
30ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

背筋が凍る、こわい絵本!
手ざわりのある和風のカバー紙でつつまれた、縦開きの絵本をあけると
「さあ きもだめしを はじめるよ でもね……
なく こは このさき よんじゃ だめ!」

もう、表紙の日本人形の、カパッと下に開いた口がこわいです。
泣くかな、泣かないかな?
こわがりな子は、ちょっとやめといたほうがいいかな……。

「しく しく しく しく おねがいが あるの」
しかけをめくると、お墓の下からおばけが
「こっちに おいで うらめしやー」

地面の下から「かた かた かた」
ガイコツが「あたためて おくれよー!」

縦開きのしかけをめくると、おばけがアップで飛び出します。
絵は、ぱきっと線も鮮やかで、一枚一枚別々に見るならば全然こわくない。
それなのになぜ、めくりしかけでこのセリフと展開だと、こんなに迫力が出ちゃうのでしょう?

作者はなんと新井洋行さん。
ふだん新井さんがよく制作されているあかちゃん絵本シリーズとの違いに驚きます。
おばけしかけ絵本の、あたらしい傑作!
ぜひお試しください。

最初は、夜には読まないほうがいいかもしれませんよ。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

ようこそ。これより皆さまを恐ろしい絵本の肝試しにご案内……。ページをめくるとお化けが飛び出す、夏にぴったりのしかけ絵本!

ベストレビュー

そんなに怖くない?

夏の夜に読むのにぴったりかなとい、手に取りました。
ページを縦に開く絵本。
しかももう1枚めくる仕掛け担っています。
次々と出てくるお化けたち。
表紙の絵は結構怖いけれど、中身はそこまで怖くありません。
ちょっとかわいく思えちゃうほどです。
ゆっくり読んで、怖がらせ、さっとめくるのが、読むポイントかもしれません。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

きもだめし

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット