
『パンどうぞ』『ケーキやけました』につづき、木版画のおいしそうなぬくもりがたまらない絵本ができました! その名も『コロッケできました』。
ページをめくると最初はフライドポテト。 ほくほくのフライドポテトを、ケチャップつけてぱくっと食べたくなります。 お次は、からあげ、じゅーじゅー。 ハンバーグも、じゅわじゅわ。 どうやら、揚げたり焼いたりがおいしいもののオンパレードのようです。
えびフライのぷりっとした感じ。 えびの尻尾の先端のかりっとした感じ。 思わずつまみたくなる絵です!
さて、最後にあげたてのコロッケがへんしんするのは……!? いったいどんなものでしょう?
作者の彦坂有紀さんと、もりといずみさんは、「彦坂木版工房」を一緒に営んでいます。 一刀一刀、繊細に彫られ、摺り上げられた絵は、ほかにはない存在感をかもしだしています。 「おいしそう」の先にある、木版画のなんともいえない愛らしさの虜になってくださいね。
ぜひひとくち、いや、一目見て、 できたて気分をどうぞめしあがれ!
(大和田佳世 絵本ナビライター)

あっつあつ、さくさく、かりっ! フライドポテト、からあげ、エビフライ……。あげたてコロッケがさいごにへんしんするのは……?

美味しそ〜な揚げ物がたくさん出てきます。
フライドポテト、から揚げ、ハンバーグ、えびフライ、どれも本当に美味しそうです。
そして、肝心のコロッケは、そうやって頂くのですね。いいなぁ。
えっ、デザートまであるんですか!?もう大満足です。 (tori.madamさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子4歳)
|