話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
どこ? とびらのむこうのさがしもの

どこ? とびらのむこうのさがしもの

  • 絵本
作: 山形 明美
撮影: 大畑 俊男
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2006年07月
ISBN: 9784062134620

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


山形明美さんにインタビューしました!


さがしもの写真絵本『どこ?』のひみつ制作日記

出版社からの紹介

「どこ?」シリーズ待望の第3弾!
とまらなくなる絵本

とびらを あけて はじまった、へやから へやへの だいぼうけん。
クロは どこ?
さがしものは、まだまだ たくさん。さあ、さがして、みつけて、とびらを あけて!
ここに あるのは、ふしぎな たびで であった だいじな おもいで。どの へやに あった ものか、さがしてね。
どこ?

どこ? とびらのむこうのさがしもの

ベストレビュー

「ミッケ!」の女の子版?

写真の中から、いろんな物を探す絵本です。
「ミッケ!」って有名ですよね?同じような感じで、使っている小物が可愛くて、女の子向きかな?・・・って思いました。(うちは男の子ですけど、十分楽しんでいます)
単語を並べたのではなく、文章になっているので、読むだけの本としても使えますよ。
(ぼんヴぃさん 30代・ママ 男の子4歳、男の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

どこ? とびらのむこうのさがしもの

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.62

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット