![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
毎月読みたい、季節にぴったりの童話たち――シリーズ「おはなし12か月」
現代を代表する一流童話作家の書きおろし。 物語の楽しさを味わいながら、日本の豊かな季節感にふれることができます。 上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。 巻末の「まめちしき」で、行事の背景についての知識が高まります。
もと高校の先生で、家中にはりがみがしてあるような厳しいすみおばあちゃんの家へ遊びに行って緊張気味のゆいちゃんは、七段飾りのおひなさまの重箱の中身が気になっていました。おばあちゃんの猫のシューが眠っているのを確認したゆいちゃんは……。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
厳しいおばあちゃんって、イマドキいるかな?(笑
子どもが成長する過程に
ある程度、厳しさも大切だと思うけど
自分に甘いもんで(笑
私は、こんなおばあちゃんに憧れますねぇ(笑
おばあちゃんと一緒に段飾りを飾るという
一緒に追体験する感じで
おもしろいしおひな様についての知識が
すっと入ってきます
勉強になります
段飾りも、なかなか飾る機会も少ないでしょうし
家から歩いて10分のおばあちゃん家
でも、葉書をくださるのは
おばあちゃんの愛を感じます
葉書は、残りますよね
白猫シューがいい子なんです(笑 (しいら☆さん 50代・その他の方 )
|