2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
在庫あり
税込価格: ¥1,628
絵本ナビ在庫 残り2点
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2024年12月09日 ISBN: 9784278087161
小学低学年 190mm×182mm 48ページ
子どもが大好きなおすし。家族で行く回転寿司は、ネタがお皿に乗って次々流れてくるのをじーっと見るのも楽しい、もちろん食べても美味しい、と子どもの笑顔が絶えません。だけど、おすしから魚の姿を想像できる子は多くはないかもしれません。この絵本は、魚を捌くところから、どうやっておすしになっていくのかがイラストでわかる図鑑えほんです。マグロは赤身、中トロ、大トロ、いかはいかとゲソ、サケはサケといくらなど、魚の部位によって色々なおすしができるので、その魚の特徴についても紹介。お寿司の一覧もあり図鑑としても楽しむことができます。お寿司屋さんに行くことがより楽しくなる親子で読んでも一人でも楽しめる1冊。