|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
大人も子どもも“名作を読もう” 不世出の童話作家・新美南吉+人気絵本作家・いもとようこ がちょうのたんじょうびに、いたちをよぶか、よばないか みんながまよう、そのわけは……? 新美南吉のたのしいおはなし!
ガチョウの誕生日に招かれたウサギやアヒルたち。イタチも呼ばれますが、イタチにはとんでもない癖があったのです。それをがまんしすぎて、とうとうイタチは倒れてしまいます。みんなを困らせるイタチの癖とは?
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
新美南吉さんのお話です
とっても 短いお話です いろんな人が絵を描いてます
いもとさんの絵は とっても かわいいから 子ども達に読んであげたいと思いました
笑えました いたちの おならって どれほど くさい臭いがするのかな?
臭いをかいでないから 分かりませんが
人間のおならも 臭いのと あまり臭くないのがあります
でも新美さんは このお話 なんだか 愛情いっぱいに 書かれたのが伝わり
クスクス笑いながら 読みました
仲間はずれにしないところは いいですね〜
でも 何度読んでも 笑えます! (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|