話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

みんなおかえり

みんなおかえり

  • 絵本
作・絵: 飯森 ミホ
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

税込価格: ¥935

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「みんなおかえり」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年05月
ISBN: 9784323071749

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳〜
18×18cm/24ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

きょうもたくさん遊んだね。みんなおうちへかえりましょう。ボールさんはボールさんのおうちへ、クレヨンさんはクレヨンさんのおうちへ、くまさんは優しいママのおひざへかえります。「おうち」の安心感に心があたたかくなる絵本。

ベストレビュー

おもちゃを擬人化

おかたづけ絵本としていいと思います。

6歳と3歳児には単純すぎるかもしれませんが、
その分シンプルでわかりやすいのかもしれません。

おもちゃを擬人化してかたづけるのはいいと
片付けの本でも紹介されていたので
今度試してみます。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子6歳、男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなおかえり

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット