話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
おつきみどろぼう
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

おつきみどろぼう

  • 絵本
作: ねぎしれいこ
絵: 花之内 雅吉
出版社: 世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年07月
ISBN: 9784418098040

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4変形判 26.5×22.8cm
24ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

おばあさんが、おつきみだんごを作っています。「きゅっきゅっ、ころころ」「おつきさまがよろこんでくれますように。みんながおおぜいたべにきてくれますように」
すすきと花と秋のたべものと一緒に、おだんごをおそなえしたおばあさんは、おつきみどろぼうに出かけます。「さあて、みんなのおだんごはどんなかな」
たぬきさんや、ねずみさんや、くまさんや・・・動物たちの家の軒先で、いろんな形のおだんごをこっそりつまんだおばあさん。けれど、ある家の縁側には、すすきだけ。「あら? おだんごはまあだ?」
家の中にいたのはおおかみで「おいらのおだんごなんか、だれもたべにこないよ」と言います。「つくってみましょうよ」と提案するおばあさん、一緒に作りはじめます。すると・・・?

そもそも「おつきみどろぼう」って何でしょう? このお話は、「おつきみどろぼう」の風習をもとに創作したそうなんです。
「おつきみどろぼう」は日本の年中行事で、子どもたちはおつきみの日に限って、よそのうちのおつきみだんごをどろぼうしてもよい、とされていたんですって。どろぼうされた家にはよいことがあると言われるそうですよ(日本版ハロウィンとも言われるそう)。知らなかった!

カバーの折り返しには「おつきみ」の風習についてや、おだんごの作り方も書かれています。物語だけでもワクワクする時間を満喫できますが、年中行事としての事柄を知ると「二度おいしい」気分。
絵本の中、やさしそうでおしゃれなおばあさんが歩く夜の風景は、濃紺や薄紫の闇夜に、黄金色の明かりがじーんとくるほどあざやかで、胸にしみこみます。日本の夜が香るような絵本です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

おつきみどろぼう

出版社からの紹介

「おつきみ」の夜に読み聞かせたい、心温まる絵本です。
カバーの軸に、おつきみの《なぜ?なに?》や簡単なおだんごの作り方など、役立ち情報コーナーがあります。

《おつきみ どろぼうって なあに?》
日本の伝統行事で、子どもたちは、お月見の日に限って、よそのおつきみだんごをどろぼうしてもよいとされていました。
子どもたちは月からの使者と考えられていたからです。

♪こっそり こっそり おつきみどろぼう おつきみ こっそり♪
たぬきのお月見だんごは大きく、ねずみのは小さく、くまのは積み木みたい。
ところが、おおかみはお月見だんごを作りませんでした。
「おだんごなんかいらないよ。おいらのところには、だれもおだんごを食べにこないよ」
というおおかみに、おばあさんがお月見だんごの作り方を教えてあげます。

ベストレビュー

素敵な絵本

お月見の絵本、持っていないけれど、これは持っておくといいかも、と思いました。お月見の日はおだんごだけを買って食べていたけれど、この絵本があればお月見に関することが分かるし、何より優しい気持ちになれる素敵な絵本でした。かわいらしくて子供たちに読んであげるのにピッタリです。
(ピンクちゃんさん 40代・ママ 女の子13歳、男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

おつきみどろぼう

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.46

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット