ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
ゴンダールのやさしい光

ゴンダールのやさしい光

  • 絵本
作: みなみななみ
絵: 葉 祥明
英訳: 日本飢餓対策機構
出版社: 自由国民社

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2001年
ISBN: 9784426883096

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

 貧困と飢餓に苦しむ子供たちに光を。
 アフリカ・エチオピアで食糧配布ボランティアに参加した青年のエピソードを絵本化!
 世界で、約2億人のお腹をすかしたまま夜眠りにつく子どもたちのために私たちは何ができるのでしょうか?

 この絵本は国際NGOの現場で起こった実話をもとにした希望の絵本です。
 この絵本の収益の一部は、国際NGO・日本国際飢餓対策機構の活動を通じて、世界の飢餓をなくすために使われます。

ベストレビュー

食糧難の時の優しさ

エチオピアのゴンダールで食料援助のボランティアをした日本人青年の体験を
基に構成された絵本です。
食料援助のトラックに群がるゴンダールの人々。
一月ぶりのわずかな食料です。
その列に山を三つ越えてやってきた二人の少女。
でも彼女達はゴンダールの人でないということで兵隊に追い払われます。
気になった青年がその後を探すと、少女達は親切なゴンダールの家族が、
飢餓寸前の自分達の食料から分けてやり、少女の母親への食料も分けてあげたというのです。
自分達も余裕の全く無い状況で、食料をもらってうれしかったから、
同じことをしてあげただけ、と平然と答える親切な家族の姿に、
何と多くのメッセージがあることでしょうか。
「行ってあなたも同じようにしなさい」という言葉をかみしめたいです。
(レイラさん 30代・ママ 男の子11歳、男の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ゴンダールのやさしい光

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット