新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
むねがちくちく

むねがちくちく

  • 絵本
作: 長谷川 集平
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年11月20日
ISBN: 9784494007745

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
B5判 32P

この作品が含まれるテーマ

みどころ

仲の良いお友だちでも、ささいなことですれ違って傷つけ合ってしまうこと、ありますよね。
明らかに「どちらかが悪い」という状況ではない場合ほど、自分を責めたくない気持ちが先走って相手を傷つける発言をしてしまったり……。

この絵本に登場するふたり、「わたし」と「リリちゃん」も、ささいなすれ違いで傷つけ合ってしまいます。
「ちゃんときいてないからよ。いつもボーッとしてるんだから」
「でも、ちゃんといってくれなかったじゃん。いつもそうなんだから」
仲が良いからこそ、言われた方は深く傷つくし、相手を責めたり、自分を正当化しようとしたり、でもやっぱり自分も責めたり・・・。様々に複雑な感情が渦巻いて、むねがちくちくと痛むことでしょう。

泣きながら寝てしまったわたしに、タカおじさんがこうアドバイスしてくれました。
「あした、ちゃんとあやまればいいよ。
でんわやメールじゃなくて、あって、めをみて、
はなすべきだね」

翌日、顔を合わせたわたしとリリちゃんは……。

こんな風に「むねがちくちく」する経験をたくさん乗り越えて、人の気持ちをわかろうとするようになったり、相手を傷つける言葉、傷つけないための言葉の違いを知ったりしていくのかもしれません。

小学生が主人公のおはなしですが、これからお友だちと様々な関係を築いていく未就学のお子さんにも、ぜひ読んであげてほしい一冊です。

(洪愛舜  編集者・ライター)

むねがちくちく

出版社からの紹介

わたしはリリちゃんとにちようびにあそぶやくそくをしました。
にちようびのあさ、わたしはふたりぶんのおべんとうをつくって、11じにどうぶつえんにいきました。
40ぷんまちました。リリちゃんはきません。

うちにかえってすぐ、リリちゃんのけいたいでんわにでんわしました。
リリちゃんはすいぞくかんのまえにいました。

「ウミウシがみたいって、あたしいったじゃない」
「そうだったっけ。ウシっていうからどうぶつえんだとおもってた」
「ちゃんときいてないからよ。いつもボーッとしてるんだから」
「でも、ちゃんといってくれなかったじゃん。いつもそうなんだから」

リリちゃんはでんわをきってしまいました。

すれちがって、また仲直りして。
泣いて笑って生きていく子どもたちが描かれます。

ベストレビュー

読んでね。

これはぜひ読んでほしいです。

言葉のすれ違いというか

言葉足らずのせいで、

すれ違いのけんかになってしまうお話です。

言った側は伝わったと思いこみ、

聞いた側も理解できたと思いこむ。

これは日常であることだと思います。

これを読むとどちらの気持ちも分かります。

ただつまらないけんかはしたくないので

自分でも気をつけたいと思いました。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

むねがちくちく

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット