話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
まくらちゃんです。

まくらちゃんです。

  • 絵本
作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥880

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年10月23日
ISBN: 9784494007851

出版社のおすすめ年齢:2歳〜
17.6×17.8cm 24ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

童心社から、「たのしいいちにち」シリーズが登場です!1冊めは『まくらちゃん』。さあ、まくらちゃんの一日の始まりです。

朝になると、まくらちゃんは、しきぶとんとうさんと、かけぶとんかあさんと一緒に体操をして、お日さまの光を浴びに出かけるよ。そうして、
ぽかぽか ぽかぽか
ぬくぬく ぬくぬく
まくらちゃんも、おとうさんおかあさんもぽっかぽかになって、おうちへ帰るのです。
だからなのね! 夜になると、お布団っていい気持ち!

声に出して読むと、とても心地いいリズムと音に満ちた絵本です。「ぽかぽか、ぬくぬく」といったやわらかい音と、「パン、パン」といった鋭い音、「ふかふかおふとんにいらっしゃいませ〜」という楽しい呼びかけ。赤ちゃんがいっぱい楽しめる要素がさりげなくつまった一冊です。
とよたかずひこさんは、『ももんちゃんあそぼう』シリーズなどで知られる、赤ちゃん絵本の第一人者。やわらかい輪郭線と色鉛筆のような塗りのタッチに定評があります。今作は、8年ぶりの新作で、動きのないイメージの布団やまくらが、とよださんの手にかかると、こんなに生き生きした存在になるなんて! まくらちゃんたちのかわいい表情や動きにもご注目ください。

(長安さほ  編集者・ライター)

出版社からの紹介

まくらちゃん一家は朝のたいそうをして、おひさまのもとへ。
ぽかぽかぬくぬく、ぽかぽかぬくぬく…。
それから三人が帰るおうちは、どこでしょう?
「いらっしゃいませ〜 いらっしゃいませ〜 ふかふか  おふとんに いらっしゃいませ〜」。
まくらちゃん一家がみんなを呼んでいますよ。

おやすみ前にもぴったりの1冊。

ベストレビュー

親子です

まくらちゃんには

しきぶとんとうさんと、

かけぶとんかあさんがいます。

その三人で朝になったら体操をして

自ら太陽の光をあびます。

ぽかぽかと浴びてあたたかそうです。

そのあと体をパンパンとたたいて

おしいれに入ります。

こんなあたたかいお布団に寝られたら

よく眠れるだろうなと思いました。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

まくらちゃんです。

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット