話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

紙芝居 なぜ、おひなさまをかざるの?

紙芝居 なぜ、おひなさまをかざるの?

作: 三谷亮子
絵: 川上 尚子
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,090

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2001年09月
ISBN: 9784494076543

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

もうすぐひなまつり。ウサコもおひなさまをだしました。
でも、なぜ、おひなさまをかざるの? ウサコがみんなにきいてみると…。

ベストレビュー

ひな人形の由来

ひな祭ってどうして始まったのかを考える紙芝居です。
楽しいひな祭と、きれいなひな人形を考え直すのは、小さな子にとってちょっと難しいかもしれませんが、祈りを込めたものだとしったら、もっと大切さが響くのかもしれません。
ひな祭でひとつ利口になりました。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

紙芝居 なぜ、おひなさまをかざるの?

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット