話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
紙芝居 おににさらわれたあねこ

紙芝居 おににさらわれたあねこ

作: 水谷章三
絵: 須々木博
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1982年10月
ISBN: 9784494077496

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
B4判・26.5×38.2cm・16場面

出版社からの紹介

みなしごの姉と弟が山へ栗ひろいにいきました。そこで姉は鬼につかまり、
弟も姉をさがしているうちに、鬼につかまりました。

ベストレビュー

そりゃ、鬼も笑うわなぁ。と、思いました。

「日本民話かみしばい選・おばけがいっぱい」シリーズです。
どこの民話なのかそれは書いてありませんでした。
全体的なストーリーの流れは、「三枚のお札」っぽいです。
始めに栗ひろいをしているところとか、食べ物を使って競い合うところとか、追ってきた鬼が沼の水を飲み干そうとしてしまうところとか…。
でも、「三枚のお札」と大きく違うところは、ラストシーンです。
姉弟(きょうだい)は何とか鬼の屋敷から逃げ出しますが、追いかけられて、あわやというとき、
 おにに むかって、
 さっと おしりを つきだして、
 「ぺんぺん ぺたぺた ぺったんこ」
 と、たたいてみせた。
 すると、おとうとも まねをして、……

という展開になるところです。
そりゃ、鬼も笑うわなぁ。と、思いました。
前半は、急に姉がいなくなってしまったり、怖い鬼が登場して、ドキドキする物語なのに、最後のオチは面白かったです。
小学校中学年くらいからお薦めします。
(てんぐざるさん 50代・ママ 女の子24歳、女の子19歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

紙芝居 おににさらわれたあねこ

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット