新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

紙芝居 ばけばけ〜どん!

紙芝居 ばけばけ〜どん!

  • 絵本
作: 谷地元雄一
絵: 夏目 尚吾
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年
ISBN: 9784494078561

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
B4判・26.5×38.2cm・8場面

出版社からの紹介

コンちゃんが、ばけるれんしゅうをしています。頭にはっぱをのせて、こしをふりふり。ばけばけ〜どん! みんなもやってみてね。

ベストレビュー

腰をフリフリ

小さい子向けおはなし会用にセレクト。
キツネの子ども、コンちゃんが化ける練習をしているのですが、
なかなかうまくいかないのですね。
お友だちもいっしょにやって、やっとできたと思ったら、おや、大変なことに。
でも大丈夫、最後はめでたしで終わります。
頭にはっぱを載せて、腰をフリフリ、「ばけばけ〜どん!」という掛け声が楽しいですね。
キツネが化けるって、まだ難しいかしら。
でも、この時期から、少し体感してもらったら、おはなしに移行した時の素地になりそうです。
どちらかというと、掛け声と、腰をフリフリ、楽しんでもらおうと思います。
(レイラさん 40代・ママ 男の子21歳、男の子19歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

紙芝居 ばけばけ〜どん!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット