|

あかちゃんが「あっあ、あっあ」なにかをゆびさしているよ。 しょうぼうじどうしゃだ!「う〜う〜う〜」あかちゃんがしょうぼうじどうしゃにのってるよ! こんどは何にのるのかな? 10ヶ月から楽しめる乗り物紙芝居。

「あかちゃんかみしばい よちよちは〜い」シリーズです。
あかちゃん用なので、短めの8場面の作品です。
1歳くらいから始める“指さし行動”を取り上げた作品で、
いろんなものに興味をもって指をさすあかちゃんの姿が、とても分かりやすく描かれています。
この絵本と同じように、あかちゃんが興味をもってさしている者に対し、
傍にいる大人は声掛けをして一緒に考えたり、そのモノの名前を教えてあげたりしたいです。
登場するのは、男の子っぽいあかちゃんと、最後にお父さんなので、できたらこの作品はお父さんが読んであげたほうが、聞いている子どもたちの心に響くかもしれません。 (てんぐざるさん 40代・ママ 女の子21歳、女の子16歳)
|