![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
こだぬきぽんたは、今日もじいちゃんと化けくらべ。「ぽぽんのぽんぽこ とらになれ!」じいちゃんは、とらに化けたけれど、ぽんたが化けられたのは、しっぽだけ……。じいちゃんに「たぬきはどうして化けるのか」と聞かれたぽんたは、「みんなをおどろかすため」と答えます。そんな気持ちで化けているから、しっぽしか化けられないのだと怒られたぽんたは、じいちゃんから「しっぽんた」と呼ばれてしまいます。それから、しっぽんたはうまく化けられるように練習しますが、虹色のしっぽになってしまい……!?
たぬきが化けるのは、相手をおどろかすためではなく、みんなを笑顔にするため――助け合いから笑顔が生まれ、優しい気持ちになれることを子ども達へ伝えます。
インパクトのあるかわいいキャラクターが繰り広げる、元気いっぱいの心温まる絵本。珍しい布模様やビーズを使った刺繍など、細部まで楽しめます。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
挿絵がかわいくて、手に取った本ですが、この挿絵はフェルトで作られているようです。
かわいい子狸、しっぽんたはまだまだ上手に化けることができませんが、お友達を守るために頑張る姿が描かれていました。
フェルトで作られた動物たちの表情もかわいくて、癒やされました。
しっぽんたの絵描き歌も載っていて、ちょっと書いてみたくなりました。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子4歳)
|