![みどころ](/images/shoukai_midokoro.gif)
『ねずみくんのチョッキ』にはじまるロングセラーシリーズ、第27作目のお話。 どうやら、ねずみくんに、元気がありません。 下を向いて、しょんぼり歩いています。 心配したあひるさんがバク転してみせたり、さるくんがしっぽで逆さにぶら下がったり、アシカさん、くまくん、ぞうさんがサーカスみたいな曲芸を披露しても・・・ねずみくんが笑ってくれないんです!
「どうしちゃったのかなぁ? ぐあいがわるいのかなぁ?」 何をしても元気がでないねずみくんに、みんなが困っていると、ねみちゃんがやってきました。 「どうしたの?」 トントンと肩をたたかれて、ふりかえったねずみくんは・・・?
さて、ねずみくんはどんな顔をしたでしょうか。 (私たちがしょんぼりしちゃっているとき、理由はいろいろだけど、笑顔の瞬間は、あまり変わらないかもしれませんね。すごく単純で、でも、すてきなこと!) それにしても、親身になってくれる仲間がいっぱいいて、ねずみくんったら、しあわせものですよね。 みんなの心配する顔、おどける顔、拍手する姿が、ページをめくるたびにころころと鮮やかに変わります。 販売部数累計500万部を超え「ねずみくんシリーズ」が読み継がれるのは、上野紀子さんが鉛筆で描く「動き」や「表情」に、飽きさせない魅力があるからにちがいありません。 今作品のベースカラー、灰味のある藤色のたたずまいのように、素朴だけどちょっぴりしみじみして、とても愛らしい作品です。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
げんきのないネズミくんを、なかまたちは得意の曲芸で笑わせようとしますが・・・。ねずみくんがしょんぼりしている、そのわけは?
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
なぜか元気がない ねずみくん。
みんなは、笑わせようと一生懸命 芸をしますが、何をやってもダメ。
だって、ねずみくんの元気がないわけは・・・?
ねずみくん わかりやすいわぁ〜(笑)
一発で元気になっちゃいました♪
でも、これくらいわかりやすく表現してくれると嬉しくもありますよね!
こどもは、素直で素敵です。
さてさて、ねずみくんを元気にしたのは誰でしょう!? (しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子7歳)
|