![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
造形作家として粘土作品を発表している、ラーメンズの片桐仁さん。おうちではお子さんとの時間を大切にしている片桐さんが、親子で楽しめる粘土の創作アイディアを分かりやすくご紹介します。雑誌「kodomoe」の連載にプラスして基本の粘土の遊び方をたっぷり収録しているので誰でも今すぐ始められます!
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
臨時休園中にたまたま借りていた、この本。
家遊びのヒントに、本当に役立ちました!
粘土の遊び方についてのアイデアが満載で、粘土好きのうちの子供にはヒットでした。
大人も考えつかないような自由さが、片桐仁さんの発想にはありすごいなと思わされました。
さすが、世界規模で展示会をするほどのアーティスト。
どちらかというと、男子目線のセンスで紹介されていますが、女子っぽくアレンジもできそう。
家にある物と粘土で、どういう面白い作品が作れるかといテーマではありますが、粘土でなくても家にあるもので工作をして楽しむヒントにもなりそうですよ。 (だっこらっこさん 30代・ママ 女の子5歳)
|