話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
いのちのいれもの

いのちのいれもの

  • 絵本
作: 小菅正夫
絵: 堀川 真
出版社: サンマーク出版

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「いのちのいれもの」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2011年03月15日
ISBN: 9784763199225

A4変型判上製
本文32ページ

出版社からの紹介

大人気・旭山動物園を舞台にした絵本の登場です!

トコちゃん一家は、旭山動物園へ出かけることになりました。
チンパンジー、オオカミ、エゾシカ、ホッキョクグマ、ペンギン、動物たちはみんな赤ちゃんを育てていました。
しかし、もうじゅう館につくと、トラのイチのすがたがどこにもみあたりません。イチをさがしているうちに、「喪中」かんばんを見つけました。
イチは死んでしまったの? トコちゃんの目から、なみだがぽろぽろこぼれてきました。
ちょうど、そこへ通りかかった園長さんといっしょに、トコちゃんは「いのちの糸」を40億年たどっていきました……。

「いのちのいれもの」たちの大切なやくわりを、かわいらしく、かつ幻想的な絵で伝えている絵本です。

ベストレビュー

いのちの糸は続く。これからも・・・

不思議な題名に惹かれて読んでみました。

私たちのいのちは、
40億年前に起きたと考えられる、たった一度の奇跡、
原始生命の誕生から、いのちの糸が続いています。
みんな姿・形は違うけれど、
同じことは、中にいのちが入っているということ。
私たちの体は、40億年つなぎ続けてきたいのちの入れ物だったのです。
だから、自分だけのものではない命をまっとうすることが、
本当の生きている意味であり、みんなで命をつなぐということなのです。


有名な旭山動物園の園長さんが、トラが死んで泣いていたトコちゃんに、
話してくれた内容です。

前半は、トコちゃんの楽しそうな動物園での出来事が書かれていました。
でも、アムールトラのイチが死んでしまったと知ったところから、
園長さんのいのちについてのおはなしが始まります。

とっても難しい内容だけど、ちいさいトコちゃんにでもわかるように、
丁寧にわかりやすく話してくれています。

実話なのでしょうか?
もし、これが実話なら、園長さんってすごいな〜と思いました。
日々、いのちの糸を引き継いだ「いのちのいれもの」を、
大切に預かっていると考えているのなら、
この旭山動物園にいる動物たちは、なんて、シアワセなんでしょう。

そして、私たちも、自分のいのちを大切にしていかないと
いけないな〜と改めて思いました。

小学高学年から中学生のお子さんに、
命について考えてもらうきっかけになる絵本だと思います。
(多夢さん 40代・ママ 女の子12歳、)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

いのちのいれもの

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット