新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
子どもとよむ日本の昔ばなし1 かさじぞう

子どもとよむ日本の昔ばなし1 かさじぞう

  • 絵本
作: おざわ としお むらた みちこ
絵: しのざきみつお
出版社: くもん出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥495

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2005年10月
ISBN: 9784774310916

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

じさは正月の買い物に出かけ、六じぞうさまに出会います。寒そうなので、味噌やもち米の代わりにかさを買ってかぶせてやりました。その晩、不思議な声が聞こえてきて……。

ベストレビュー

かさを売りに行かないおじいさん?

 誰でも知ってる「かさじぞう」のおはなしです。
 むかしばなしは、地方や絵本によってかなり違いがありますよね。私が子供の頃から知っているかさ地蔵のお話は、おじいさんが、かさをこしらえて町まで売りに行くのですが、かさがひとつも売れなかったので、帰り道でお地蔵様にかぶせてあげるというお話でした。
 しかし・・・・このえほんの、おじいさんはもっとやさしいのです!!!町まで柴を売りに行く途中でお地蔵さんに会い、寒そうだと思って柴を売ったお金でかさを買って、お地蔵様にあげるというお話です。その代わり正月の準備ができないのですが・・・
 このように同じ昔話でも内容がちょっと違う絵本を読み比べるのも楽しいと思います。
(カーニバルーンさん 20代・ママ 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

子どもとよむ日本の昔ばなし1 かさじぞう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット