話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
こけこっこー
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

こけこっこー

  • 絵本
作: 林 木林
絵: 西村 敏雄
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,210

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2011年07月
ISBN: 9784790252276

出版社のおすすめ年齢:2・3歳〜
縦22.0×横21.0cm(表紙縦22.6×横21.3cm) 24ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

にわとりは一日の始まりをおしえてくれるだけでなく、卵を産むので昔からよく家で飼われています。人間の世界では貴重な存在として扱われていますが、はたして鳥たちの世界ではどうなのでしょうか? にわとりよりもきれいな声で鳴く鳥はたくさんいます。にわとりよりも見た目が美しいとりもたくさんいます。それなのに、同じ鳥でいながらにわとりだけ特別な存在のようで、ほかの鳥たちがうらやましく思うのもわかる気がします。どの子供にもその子ならではの長所や短所があって、それが個性です。だれかのことをうらやむことがあっても、このお話をとおして、子供たちは「ぼくがぼくであることすべてが個性で、たいせつなんだ」と気づいてもらえたら嬉しいです。

こけこっこー

ベストレビュー

大合唱♪

1〜2歳児の親子のお話会で読みました
作者は言葉遊びなども書かれている林木林さん
なので「こけちゅんちゅん」「こけぽっぽー」はリズムカルで読み手も楽しく読めました
イラストもいいですね〜表情や、その雰囲気がそれぞれの鳥の特徴を感じます
ハトとカッコーの時はママたちの方が大笑いでした
そうか、これは大人に読み聞かせしても良いのだ!

4〜5歳児にも読みましたが、普段から言葉遊びで「こけこっこー」と声に出していたのでラストは、期せずして、子どもたち全員で「こけこっこー」と大合唱になりました
(風の秋桜さん 40代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

こけこっこー

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.58

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット