話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
おいていかないで

おいていかないで

  • 絵本
作: 筒井 頼子
絵: 林 明子
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1988年01月
ISBN: 9784834005301

出版社のおすすめ年齢:2歳〜

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

お兄ちゃんと一緒に遊びたいあやこ。でもお兄ちゃんはあやこをおいていこうとあの手この手。「わたしもいく! おいていかないで!」あやこの声が響きます。

ベストレビュー

これも、おんなじ〜!

あやこが遊んでいると、お兄ちゃんがそ−っと外へ遊びに行こうとします。あやこが気付いて「わたしも行く」とついて行きたがります。あの手、この手を使って、お兄ちゃんはあやこをおいていこうとしますが・・・。
我が家でも、長男と次女は7才も違いますが、同じような光景がよく見られます。(うちの場合、大抵はおいてかれて、大泣きしてますが・・・長男も横で聞いていて苦笑してました!)
いっしょに連れて行ってもらえた、あやこのまぶしい笑顔と、それを見守るお兄ちゃんの表情が、すごくリアルですごくいいです。(我が家でも、たまにあります。こういうシ−ン!)それにも増して、表紙と裏表紙の絵が好きです。
筒井・林コンビのかく、等身大の絵本の魅力には、脱帽します!
(ぼのさん 30代・ママ 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

おいていかないで

みんなの声(68人)

絵本の評価(4.72

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット