
「石の卵」という題名から、どんなことを想像しますか? 卵形の石? それとも、石が生まれてくる卵? 「石の卵」は、外から見ただけではただの丸い石のようですが、ふたつに割ってみると、中からびっくりするぐらい美しい色と模様があらわれます。これを見た人びとはドラゴンや雷を連想し、「ドラゴンエッグ」「サンダーエッグ」と名づけました。人の手によってではなく、自然によって作られた神秘的で美しい作品をお楽しみください。

「ドラゴンエッグ」と「サンダーエッグ」をテーマにしたお話でした。
一見すると普通の石が、割ってみるとなかはまるで宝石のよう!あまりの美しさに、思わず「わぁ〜」という声が口からこぼれてしまいました。
自然の偉大さを感じる写真絵本でした。 (さくらっこママさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子4歳)
|