新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
シッカとマルガレータ 戦争の国からきたきょうだい

シッカとマルガレータ 戦争の国からきたきょうだい

  • 絵本
作: ウルフ・スタルク
絵: スティーナ・ヴィルセン
編集・訳: きただい えりこ
出版社: 子どもの未来社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年05月09日
ISBN: 9784864122344

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
42ページ

出版社からの紹介

戦争を逃れ、家族と離れて平和な国へひとり旅立つシッカ。むかえる家族にはマルガレータという同じ年頃の女の子がいて、ふたりは反発しあいながら理解を深めていく……。戦争が引き起こす難民問題を伝えるスウェーデンの絵本。

ベストレビュー

戦争が終わって良かったね

突然難民の子どもが家にやってきたら、どういうことになるのだろう。
戦争から逃れてやってきた子どもを預かるという、そのような取組みについて知らなかったので、そこでつまづいてしまった自分です。
マルガレータの親は、ビックリさんだなんて言わずに、あらかじめ同意形成する必要があったのではないでしょうか。
ともあれ戦争が起こって親と離れたシッカの心も、望んでやってきたわけではないので、明るいわけではありません。
いろんなことを考えさせられる絵本として、あまり感情表現をしていないヴィルセンの絵は、効果的かも知れません。
何よりも、戦争が終わって両親と再会できたシッカの喜びにほっとしました。
それだからこそ、シッカとマルガレータは「きょうだい」でいられるのですね。
ぬいぐるみの犬の名前トイボの意味も、素敵なエッセンスでした。

久しぶりに読んだウルフ・スタルクの作品です。
どの作品も、子どもの心理をとてもきめ細かく描いているので、好きな作家の一人です。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

シッカとマルガレータ 戦争の国からきたきょうだい

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット