話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ぼくのパパは おおおとこ

ぼくのパパは おおおとこ

  • 絵本
作: カール・ノラック
絵: イングリッド・ゴドン
訳: いずみ ちほこ
出版社: らんか社

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年11月
ISBN: 9784883301584

出版社からの紹介

 「ぼくのパパは、おおおとこ」といっても、ほんとうにおおおとこなのではありません。ちいさな男の子がパパを紹介します。すっごくおおきくて、すっごくつよくって、すっごくやさしくて、そんなパパがだいすき! パパに抱きしめられたときの男の子の安心した表情。ちいさな息子をそうっと抱きしめるパパのおおきな腕。心に残しておきたい父子の情景をあたたかく描きます。

ベストレビュー

ぼくのすなおなきもち

大げさ、誇大表現ともとれますが
「ぼく」にとっては本当のことばかりなんです。

パパは大きいから背中にしがみつくのにはしごがいる、
パパのくしゃみは台風みたい、
パパが走ると地面が震える、

「ぼくのパパは凄いんだぞ!」という子供心は
「パパが大好き!」ってことなんですね。

サブタイトルの「せかいいちのパパがいるひとみんなに」
っていうのも納得がいきます。
(事務員さん 30代・ママ 女の子6歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ぼくのパパは おおおとこ

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.63

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット