話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
なぞなぞあそびえほん

なぞなぞあそびえほん

  • 絵本
作: 角野 栄子
絵: 長谷川 義史
出版社: のら書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り3

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年11月
ISBN: 9784931129511

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
15×15cm 63P

出版社からの紹介

動物、食べ物など子どもたちに身近ななぞなぞが約30個入った、楽しい絵本。

ベストレビュー

身近な題材

ママのバッグに入れてもOK!
子どものお出かけリュックやかばんに入れてもOK!なありがたいサイズのなぞなぞえほんです。

長谷川義文さんのカラフルな絵がなぞなぞえほんとしては高級感(?)があります。

題材は、めだまやき・たまねぎ・オムライス・じゃがいも・小指・いびき・・・等、身の回りのものばかりでとてもおもしろいです。

例えば・・・

あみの うえに
のせられて
ひに あぶられて
あちちち
ぶう ぷく ぷーう
あっ あーあ
はれつしちゃった

答えは「おもち」。

単純な言葉ではなく、表現力のあるなぞなぞです。
これをきっかけに、この本にないものもよ〜く観察する力が育つかも!?
(夢見るアリスさん 40代・ママ 男の子15歳、女の子13歳、男の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

なぞなぞあそびえほん

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.14

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット