新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

おとこのこトイレ

おとこのこトイレ

みどころ

はじめて男の子を持つ、お母さんにとって、 トイレトレーニングはどうやって教えたら良いか、 悩むものですよね。 そんな親御さんにピッタリの、男の子用トイレトレーニングの絵本ができました。 お家にある、…

おんなのこトイレ

おんなのこトイレ

みどころ

おむつからパンツへ移行するときに、ひとつの壁といわれるトイレトレーニング。 トイレを我慢してしまう… トイレに行くのを嫌がる… 外出先で和式だったときはどうしたら… …など、トイレトレーニングの悩みは…

伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ

伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ

みどころ

親子で夢中になってしまう、香川元太郎さんの「迷路絵本」シリーズ第5弾は、世界中から集めた「伝説と神話」の世界へ大冒険! 今回は「ヤマタノオロチ」や「アラジン」「ミノタウロス」などが登場する伝説や神話の…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
クラスメイツ (後期)

クラスメイツ (後期)

みどころ

中学生24人が在籍する1年A組の1年間を描いた『クラスメイツ』。<前期>にひきつづき、<後期>も1編ごとに語り手が変わり、クラスメイト一人一人にスポットがあてられていきます。<後期>では、<前期>で未…

クラスメイツ (前期)

クラスメイツ (前期)

みどころ

ページを開いて読みだした途端、一気に心が中学時代に飛ばされ、懐かしいあの頃が蘇ります。『リズム』でデビュー以来、『宇宙のみなしご』『カラフル』『DIVE!』など、数々のYA作品を生み出しながら、大人向…

物語の迷路 アンデルセンから宮沢賢治の世界まで

物語の迷路 アンデルセンから宮沢賢治の世界まで

みどころ

遊んで学べる絵本として大人気、香川元太郎さんの「迷路絵本」シリーズの第9弾! 今回は、迷路を通して、古今東西さまざまな物語の世界を冒険しながらたくさんの登場人物に出会える贅沢な旅の絵本です。さて知って…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
おばけのきもだめし

おばけのきもだめし

みどころ

「おばけのきもだめし」・・・あれ? なんかおかしい。 そう、この絵本。「おばけのこども」たちが森できもだめし大会をするお話なのです。 なんだか始まる前からみんな不安気な顔をしています。 ろくろくび、の…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ちか100かいだてのいえ

ちか100かいだてのいえ

みどころ

縦にひらいて大迫力、上へ上へと登るドキドキ感で子どもたちを夢中にさせてくれた『100かいだてのいえ』。 今度のいえはなんと地面の下! 地下のいえの登場です。 今回「ちか100かいだてのいえ」にお呼ばれした…

  • ちょっとためしよみ
100かいだてのいえ

100かいだてのいえ

みどころ

縦にひらくながい絵本「100かいだてのいえ」は、トチくんが手紙をもらうところから始まります。 「ぼくは 100かいだてのいえの てっぺんにすんでいます。  あそびにきてください。」 100かいだてのいえ? おもし…

  • ちょっとためしよみ
ペンダーウィックの四姉妹(1) 夏の魔法

ペンダーウィックの四姉妹(1) 夏の魔法

みどころ

黄色い花に囲まれた風景の中を駆けていく四姉妹の美しい影。さわやかな夏の空気が今にもあふれ出しそうな美しい表紙のこちらは、四姉妹を待ちうけるきらきらした特別な夏休みの出来事を暗示しているかのよう。 ペ…

  • ちょっとためしよみ
ヘリコプターのぷるたくん

ヘリコプターのぷるたくん

  • 作:鎌田歩
  • 出版社:小学館
  • 税込価格:¥1,430
  • 発行日:2014年07月23日

みどころ

強いエンジン、超高速のプロペラに力持ちの吊り上げ機を標準搭載! 赤いボディがご自慢の最新型レスキューヘリコプター、ぷるたくん。 初々しいすがたが微笑ましいぷるたくんは、今日が初仕事。ヘリポートには、…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
くるりん!ダンゴム カブトムとのたたかい

くるりん!ダンゴム カブトムとのたたかい

みどころ

土の村に住むダンゴムシの「ダンゴム」。 村の仲間達と共同で行う「つちづくり」という大切なお仕事があるのもかかわらず、本人はいつも朝寝坊ばかり。文句をいいながら昆虫チャンピオンでのカブトムシの「カブトム…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
モコモコあわくん

モコモコあわくん

みどころ

「今日もあたま洗わないとだめ?」 「シャンプー、面倒くさいよ〜。」 「アワが目にしみて痛いもん。」 うーん、そんな声がたくさん聞こえてきそうなお風呂の時間。 あたまを洗うのが苦手な子ってたくさん、た…

さあ、はこをあけますよ!

さあ、はこをあけますよ!

みどころ

ピエロの横顔と手のひらにのせた赤い小さな箱。 そしてタイトルの「さあ、はこをあけますよ!」。なんとも不思議な印象の表紙の絵本。 さて、一体どんな絵本なのかしら? 赤くて長い帽子がトレードマークのサー…

  • ちょっとためしよみ
乗り物の迷路 車、電車から船、飛行機まで

乗り物の迷路 車、電車から船、飛行機まで

みどころ

遊んで学べる絵本として大人気、香川元太郎さんの「迷路絵本」シリーズ。 記念すべき第10弾のテーマは、子どもたちが大好きなテーマ「乗り物」です! 舞台は「乗り物王国」。博士が組み立てた新発明の乗り物が…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
宇宙の迷路 太陽系をめぐって銀河のかなたへ!

宇宙の迷路 太陽系をめぐって銀河のかなたへ!

みどころ

遊んで学べる絵本として大人気!香川元太郎さんの「迷路絵本」シリーズの第8弾! 今度はとうとう「宇宙」へと旅立ちます。 きっかけは、流れ星がおちた山で謎の青い石を見つけたこと。宇宙基地に行って調べてみ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
トムとジェリー アニメおはなしえほん(3) ごきげんなディナー

トムとジェリー アニメおはなしえほん(3) ごきげんなディナー

みどころ

いつも追いかけっこばかりの“ねことねずみ”と言えば、子どもたちに大人気のキャラクター、トムとジェリー。二人が活躍するお話を楽しみながら、色々なことが学べる知育絵本シリーズ、第3巻です。 ある晩、ジェ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
進化の迷路 原始の海から人類誕生まで

進化の迷路 原始の海から人類誕生まで

みどころ

『時の迷路』『文明の迷路』『自然遺産の迷路』と続く、香川元太郎さんの「迷路絵本」。遊んで学べる絵本として大人気のシリーズです。今まで、様々な時代の自然や文明の風景を旅してきましたが、今回のテーマは「進…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
あげます。

あげます。

みどころ

ある日、ママに抱っこされて、ぼくの家にやってきた「へんなの」。 ぼくが使っていたベッドに寝ている姿をじっと観察してみるけれど、見れば見るほど・・・へん! へんなのがやってきてから家の中はすっかり変わっち…

トムとジェリー アニメおはなしえほん(2) おかたづけ

トムとジェリー アニメおはなしえほん(2) おかたづけ

みどころ

子どもたちが大好きなキャラクター、“ねことねずみ”と言えば、そう、トムとジェリー。二人が活躍するお話を楽しみながら、色々なことが学べる知育絵本シリーズ、第2巻です。 今回のテーマは「おかたづけ」。 …

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット