穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
- かわいい
- ためしよみ
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 ベルナルさんのぼうしくまのベルナルさんには、友だちがいません。いっしょにくらす家族もなく、いつもひとりぼっち。 でもベルナルさんは、「だれにもうるさくかまわれることにないくらしは、気楽でいい」とへいきです。 ある日、ベル… コップちゃん
さあやってきましたよ、コップちゃん。 まずはごあいさつ。 それからお名前はなあに? 年はいくつ? おや、タイヤがついて車になっちゃった。ブッブー。 なんてたのしいコップちゃん! 子どもがまずスプーン… もりにいちばができるりっぱなぶどうの木を持っているきつね。それは素敵に美味しくて、きつねは毎日それを食べていた。 するとたぬきが通りかかり、食べたそうにしているので、きつねはぶどうをひとふさあげることにした。 「ちょっと… ウーギークックのこどもたち「にんげんは おかしな いきものだ。どうして あんなにも しぬことを こわがるんだ。」 子どもにとって「しぬ」っていうこと。 途方もなくて、こわくて、悲しくて。考えれば考えるほど眠れなくなって、涙が出て… なぞなぞフッフッフーなぞなぞナゾナゾフッフッフー 「あしがいっぽん、めがみっつ、いつもピカピカ、これなんだ?」 うーん、あれかな?わかったわかった。 「じゃあ、あしが6ぽん、てが2ほん、あたまがふたつ、これなんだ?」 え… おつきさまこんばんは濃い紺色の夕闇の中で、三角屋根のおうちにあかりがつきます。 屋根の上に1匹、下に1匹のねこのシルエット。 「よるになったよ ほら おそらが くらい くらい」 「おや やねのうえが あかるくなった」 「… ハリエットの道
ハリエットは今、主人にくさりでつながれ南部の農場に売られようとしている。 そして、ここから逃げ出すことを心に決め、身一つで森を抜け、川を渡り、荷馬車に隠れ、ジャガイモの貯蔵庫に何日も潜み続けている。彼… ルイのうちゅうりょこう
古道具をあつめたお店を営むとうさんを、ともだちに「がらくたおやじ」とからかわれた、ルイ。 「わかっちゃいないな。そのきになれば、ここにあるもので、うちゅうにだっていけるんだぞ」ととうさんはいいます。 … はなちゃんのわらいのたねはなちゃんはよく笑う女の子。 ケラケラケラ・・・ コロコロコロ・・・ クスクスクス・・・ その笑い声は愛らしく、優しい歌声にも似て。 ぼくはいつも一緒に笑いながら、ふわんっとした気持ちになった。 だ… そらまめくんのベッドそらまめくんの宝物は、ベッド。雲のようにふわふわで、わたのようにやわらかいんです。 えだまめくんや、グリーンピースのきょうだいたちが「そのベッドでねむってみたいなあ」といいますが、「だめ、だめ」と誰に… まあちゃんのながいかみ男の子に負けないくらい活発でお転婆。 ふだんは短い髪の毛が一番!と思ってる女の子でも 一度は風になびくさらさらとしたロングヘアに憧れたことがあるはず。 この絵本の主人公、短いおかっぱのまあちゃんもそ… おんなじ おんなじ おんなじね子どもたちの大好きな「おんなじ」。 見つけたら嬉しくなっちゃうよね、自分のおもちゃと「おんなじ」、お洋服と「おんなじ」。 絵本と「おんなじ」に動いているのりものやどうぶつ。 でも一番身近な家族の中に… きょだいな きょだいな表紙の絵はなんでしょう。きつねが見ているのは、なにかの・・・足? 「あったとさ あったとさ ひろい のっぱら どまんなか きょだいな ピアノが あったとさ こどもが 100にん やってきて ピアノ… |
出版社おすすめ |