大きな丸と小さな丸がふたつ。
「ねえ、ぱったんして」
ぱったんって、なんだろう? ページをめくると……りんごになった!
今度はピンクと黄色の丸がいくつも。 ぱったんすると、きれいなお花!
ぱったんするっていうのは、絵を描くってこと。 紙を半分に折って、絵の具をたらして。 ぱったん二つの画面を合わせると……違う形が見えてくる。 構えなくなって、こんなに簡単に楽しめるんだから、アートって面白いね。
絵を楽しむ方法を色々見せてくれる松田奈那子さん。 前作『ふーってして』に続いて、またまた想像力のふくらむ絵本の登場です。 読んだらきっと真似してみたくなる。 最後にはお絵描き遊びの解説もついていますよ。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
【はじめてふれるアートの絵本】
あかいてんと あかいまる ぱったんしたら なにができる?
実際に絵本をぱったんしながら読んでみてください。 うつくしい色彩、ふくらむ想像力。 読んだらきっと絵をかきたくなる!
【おうちでぱったんしてみよう!】 おうち遊びや、保育や図工の時間に楽しめるお絵かき遊びの解説付き。
絵の具をつけて、紙をぱったんすると、
あら不思議!というのは、
幼稚園でもするアートですが、
絵の具の置き方で
こんなにも楽しめるとは
思ってもいませんでした。
ぱったんの仕方も
ゆっくりしたら、にじんだようになるなど、
色だけでなく、置き方やはやさによっても
楽しめることを知り、
実際にやってみたくなりました。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子12歳、男の子9歳)
|