
中国の絹、エジプトの亜麻、イベリア半島のじゅうたん。国をこえ、ときをこえ、世界中で手から手へとうけつがれてきた織物たち。文化と歴史が織りこまれた布は、人をつなげ、ぬくもりをつなげるーー。美しい絵とリズミカルな言葉で、世界の織物を紹介します。 2023年ボローニャ・ラガッツィ賞ノンフィクション部門の優秀賞を受賞。

様々な方法があって違いがあっても、糸を紡ぐという行為は世界中で行われているのですね。そんな当然のことを、なるほどと思わされた時に、世界はつながっているんだと再認識しました。
考えてみれば、衣食住は世界中に共通点を共有しているのです。
つながり合っているという感覚って、とても大切な思考ですよね。
同じ人間なんだという気持ちがあれば、つながりを切ることはできないですよね。 (ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )
|