新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

だから走るんだ」 みんなの声

だから走るんだ 作・絵:中川洋典
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年11月19日
ISBN:9784251098894
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,994
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 全員完走♪

    毎年開催されるよせなみ島のマラソン大会のマラソンのコースを眺めていたら行ってみたくなりました。天気にも恵まれて、島の人たちがみんなで応援してくれるのがいいなあと思いました。全員が、怪我もなく完走できたのが一番よかったなあと思いました。島がマラソン一色になって、どんなに苦しくても決してやめないランナーたちの強い心に感動したと学校新聞にありましたが、全体で楽しめる島の行事は、毎年続いてほしいと思いました。

    投稿日:2018/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • あるある、こんなこと

    ランニングをする自分としては、正直物足りなさを感じます。
    フルマラソンって、こんなにあっさり描かれると、何だか安易に思われてしまうのではないでしょうか。
    でも、描かれていることにウソはないので、マラソン未経験者にはわかりやすいマラソン紹介絵本ではあると思います。
    この絵本から、マラソンの感動と興味が産まれてくれば良いと思います。
    フルマラソンをコンパクトにまとめた、作者の苦労がよくわかる絵本です。

    投稿日:2016/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜかウルウル。

    5歳幼稚園年中さんの娘が本屋さんで手に取って来たので一緒に読んでみました。
    島でのマラソン大会の1日が描かれた絵本です。
    主人公のぼくは校内新聞にマラソン大会の記事を載せるため取材します。
    そういう意味では小学生にもいい絵本かも知れません。
    我が家の娘は,仮想して走るランナーに興味津々でした。
    ぼくのお兄ちゃんがゴールした場面は,読み手もウルウルしてしまいます。
    マラソンや駅伝は見る側も感動を覚えますね!

    投稿日:2016/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット