どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
四宅ヤエさんの語りを、アイヌ昔話を藤村和久さんが文章にした≪神々の物語≫シリーズです。 このエタシペカムイはトドの神さまとして語られているそうですが、 アザラシやチョウザメなどを指す場合もあるらしいです。 トドとアザラシはまだわかりますが、チョウザメって、ちょっとびっくりです。 これは海のカムイ(神)エタシペカムイと、山のカムイ(神)ヒグマとの力比べのお話です。 といっても、負けん気が強く自分が一番と思ったエタシペカムイが、わざわざ山へ出向いて行って、山のカムイ・ヒグマとケンカするストーリーで、 まったく神さまのくせにという感想でした。 面白いのはケンカの結果で、 神さまたちはお互い食いちぎられた体の一部が小さなトドや小さなヒグマになり飛んで行ってしまうところが、“神さま”ならではのスケールの大きさを感じました。 お薦めは小学校高学年くらいから。昔話や伝説などに興味のある中高生にもお薦めします。
投稿日:2011/09/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索