ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
うさぎさん、クマさんのように、人の気持ちを考えられる人に、人を思いやれる人になってほしいですね。 最近、「友達」をテーマにしたい私はとても良い本だと思いました。 暖かい本です。
投稿日:2010/11/13
くまさんとウサギさんが遊んでいると たぬきさんの影を見つけました。 「お友達になんかなりたくない」というたぬきさんの言葉が くまさんたちには一緒に遊びたいと聞こえます。 やっぱり、強がっていても気持ちは言葉に表れてしまうんですね。 くまさんのおまじないの言葉も素敵でした。 子供たちにも「なかよししよかな」はいいね〜 と言っていました。 一人より二人、二人より三人、 憎まれ口を言いながらもみんなでいたら もう寂しくないですね。
投稿日:2009/11/08
いじめられたタヌキは「さびしくなんかない!」と言います。それを聞いたウサギは、「さびしい」という意味に聞こえてしまいます。 クマがタヌキの心を察して、仲良くなる方法を考えます。内田麟太郎は、ナイーブな気持ちを描くのがいつもながらうまいなあと思います。 いじめられるなんて悲しい経験はない方がいいけれど、それを察して、声をかけてくれる友だちがいたらいいなあと思いました。
投稿日:2007/09/20
いじめられていたタヌキさん、おともだちが欲しいけれど、なかなか素直になれなくて。心優しいクマさんとウサギさんのおまじないが届いて、仲良くなることが出来ます。子供が大きくなるにつれて、これと似たようなことが起こるのではないかと思います。思いやりの心が、物事を解決していくのにとても大事だと、教えてくれる本だと思います。
投稿日:2006/04/08
タヌキさんの耳に傷を見つけたクマくん。次の日からウサギさんと声かけを始めます。タヌキくんがウサギさんに言った「さびしくない!」がウサギさんには「さびしい」に聞こえクマくんに言った「あそばない」がクマくんには「あそびたい」に聞こえた。なんだか素敵って思っちゃいました。魔法の言葉も素敵!子供達も覚えちゃいました。
投稿日:2006/02/21
さすが、内田作品! ぶきっちょな感情表現・深まる友情・・最高でした! 本文中の誰とでも仲良くなれるおまじない 「なかよししよかな」は反対から言っても同じってことろが良かったです。 低学年の読み聞かせにぴったりのとっても素敵な絵本でした。 絵がとっても丸くて明るくて優しい感じで、 ぱっと見では、内田作品とは気がつきませんでした(笑)
投稿日:2003/12/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索