新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ハネスうさぎのたんじょうび」 ママの声

ハネスうさぎのたんじょうび 作・絵:バーナデット・ワッツ
訳:森山 京
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年04月
ISBN:9784062619998
評価スコア 4
評価ランキング 27,712
みんなの声 総数 7
「ハネスうさぎのたんじょうび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 前作で子どもが絵を怖がったのですが、他の方のコメントを見ると絵に癒し効果があるというので再トライ、そして失敗。子どもは見てもくれません。サプライズなストーリーが好きなので私は読みましたが、ハネスうさぎの足が太いことなど、徐々に絵が苦手になってきました。他の方と感想があまりに違うのですが、絵の好みはひとによりけり、購入を考えている方には、図書館などで内容を確認することをすすめます。

    投稿日:2016/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特別な日

    • ちょてぃさん
    • 40代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子13歳、女の子9歳

    誕生日は、誰にとっても特別な日です。
    そんな特別な日は、大好きなひとにお祝いしてもらえたら最高に幸せですよね。でも、誰にもお祝いしてもらえなかったら・・・考えただけで悲しくなります。ハネスのわくわくやしょんぼりした気持ち、そして、最高に幸せな気持ちに包まれる感覚が自分のことのように伝わってきました。サプライズパーティー、したくなります。

    投稿日:2015/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な仲間♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    内容的には、よくあるおはなし
    でも、とにかく
    絵が素敵ですよね

    愛情いっぱいに描かれているような気がします

    最後にみんなで
    寝ているのがまたいいですねぇ

    その動物の個性が出ています

    投稿日:2012/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が大好き

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    以前にこのシリーズの1冊目「ハネスうさぎはゆうびんやさん」を読んだことがあったので、「あ、あの傘持ってるね〜」と発見して嬉しそうな娘。
    私は相変わらず美しいバーナデット・ワッツさんの絵にうっとりです。草花や動物たちの描き方がとても丁寧で、そして暖かみがあって、本当に素敵なんです。
    さて、前作ではハネスうさぎのことが大好きだったはずの森の仲間たちなのに、今回は何だかツレナイ態度。せっかくのお誕生日だっていうのに。
    でもね、がっかりして座り込んでいるハネスうさぎの後ろを歩いていく仲間たちの姿が見えますよ。
    もう早い段階から展開は読めていましたが、それでもやっぱりラストシーンにはほっとしてにっこり。
    優しい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2010/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい色遣い

    バーナデット・ワッツの絵はかわいくて温かくて、私が好きでよく手にします。この本も私の好みで選びました。

    大人だと、題名から最後の展開が読めてしまうかもしれませんが、森のみんなの優しさが伝わって来ます。

    かわいいのは、木と飾りで作られたツリーのような傘。

    クリスマスの本にも出てきていたように思いました。

    うさぎが傘をさしている姿がかわいいです。

    満天の夜空で寝そべっている場面も素敵です。

    優しい色遣いと満ち足りた雰囲気が伝わってきます。

    絵本ですから、絵が素敵で、絵にいやしの要素があるのはいいなと思っています。

    投稿日:2009/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 星空の下

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    郵便配達をしているハネスうざぎが、今日は自分の誕生日だと招待状を配って歩きますが、みんなの反応は冷たいのです。
    読んでいるほうは、たぶんみんなは内緒で・・・と予測がつきます。
    そういうところが子どもには面白いです。

    イギリスの作家ですが、風景が日本にもよく似ていますね。
    日本と同じような植物が多いのでしょうか?
    あやめとかほうずきに見える植物が描いてあります。

    あんなに素晴らしい星空を見ながら眠りたいです。

    投稿日:2009/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • がっかりしないでね

    • 花ぶらんこさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子8歳

    邦訳版はハネスうさぎってなっているんですね。
    原書はハービーと言う名前で
    お仕事は郵便配達やさんです。
    ある日お仕事中『明日は僕のバースディ』と
    思い出し、おうちへ帰って早速パーティの招待状を書きはじめます。
    次の日郵便物を配りながら招待状を手渡していくハービー、
    でも何だか皆とても忙しそう...。
    ハービーは段々と悲しくなってきます...。
    お話は正直なところよく聞くあらすじなのですが
    私はイラストに惚れてしまいました。
    動物達の毛並みの柔らかさといい、色合いといい
    表情が何とも言えません。
    小道具もまたこれが可愛いんです。
    ハービーが手にしていたお洒落な傘は必見♪
    ふんだんに描かれている花も見事です。

    投稿日:2006/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット