日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
19件見つかりました
このシリーズほんとうに大好きです。 今回は乗り物の渋滞です。 50番からどんどん前に進んでいきます。 一体なんのせいで渋滞しているんでしょうか。 その理由は正直どうでもいいです。 私がみたいのはあのページだけ! 全部が1ページに描かれた あの細かいページだけが見られれば それで満足です。
投稿日:2024/08/03
なぞの渋滞が発生して、みんなイライラ。一人の男の人が渋滞の理由を調べるために、後ろから前に少しずつ進んで、最後に驚きの理由が明らかに!どんな理由か気になって、最後までわくわくしながら読みました。 すごくたくさんの種類の車が見られるので、乗り物好きにはそこも嬉しいと思います。
投稿日:2022/04/10
この絵本、楽しい! 50もの車が登場するのですが、バリエーションが豊富なんです。 消防車、救急車、タクシーなど見慣れたものから、移動販売車や移動図書館まで。 更には、最後のオチがまた楽しい。こんなことが原因での渋滞だったら、まあいいかと思えそうです。
投稿日:2021/05/17
乗り物シリーズの絵本を探してるときに評価が高かったので気になっていた本でした。 実際に読み聞かせをしようとすると、登場人物のセリフも飛び飛びで、車の名前だけ読み上げるのも味気ないし、、、と、どう読んでいいか少し悩む部分がありました。 ただ、息子は絵を見ているだけでも楽しいようで、親の私の想いとは関係なく楽しんでいるようでした。 読み聞かせる、というより子どもと一緒に眺めて楽しむ目的なら有りな本です。
投稿日:2020/02/24
50台の車が勢揃いする車好きにはとても魅力のある絵本ですね♪物語というよりはさまざまな車や乗っている人たちのやりとりが描かれているので、細部まで楽しむと時間もあっという間に過ぎてしまいます。最後に報告書として全ての車の名前が書いてあるのでそれもよかったです。
投稿日:2019/09/08
渋滞というとイヤなイメージしかありませんが、この絵本に出てくる渋滞は普通の渋滞とはちょっと違って、ショッピングカートから、赤ちゃんの歩行器なんかも渋滞の列にチャッカリ並んでいます。 重機が出てくる絵本はよくありますが、テレビ中継車、移動映像車、医療救護車など、あまり見る機会のない車も沢山登場して、息子は興味津々。極めつけに恐竜登場と来たら、男の子は大喜びですよね。 子供達は読み終わった後、自分の背中にミニカーを並べて遊んでいました。
投稿日:2016/06/06
前シリーズを楽しく読んでいた息子に、3歳のお祝いに購入しました。 乗り物大好きなので、これまでのシリーズの中でも1番楽しく読めたようです。 人々のセリフを順番によんだり、 すうじを数えたり、乗り物を順番に見たり、 読み聞かせが難しい、ともいえますが、 何通りもの読み方ができるのが魅力です。 そして、最後にでてくるのは、恐竜!! これまであまり恐竜にふれる機会がなく、 乗り物や動物などに比べたら興味もなさそうだったのですが、いまでは恐竜大好きな息子。 思い返してみれば、最初に恐竜に興味を示したのは、この本がきっかけだったようにおもいます。
投稿日:2016/02/01
こちらの絵本,とにかくたくさん(50もの)の種類の道を走る乗り物が描かれているんです。 その乗り物たちの渋滞の先にあるものは。。 この結末も,また面白かったです! 裏表紙の内側には,リスト(報告書)も載っていて,最後まで楽しい絵本でした!
投稿日:2016/01/27
そのタイトルのとおり渋滞の先が気になって読みました。 いろんな車がズラーっと並んでて、変わった車もあったり、いろんな人がいろんなことをしていて見ていて楽しいです。1台ずつ何番目と番号がふってあるので渋滞の先にどんどん近づいていくのが楽しく、なるほど〜と思いました。 渋滞の先にあったものは…夢のある展開で面白いです。
投稿日:2016/01/26
色々な乗り物が出てくるので、乗り物好きの子供は大喜び。 渋滞の先には恐竜の卵が埋まっていて、 恐竜の上に渋滞していたというのにはびっくり。 地下に恐竜親子が帰っていくというのも、 子どもの想像が広がるようで、わくわくしています。 このシリーズ、数字や名前を覚えるのにもいいです。
投稿日:2016/01/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / でんしゃはうたう / りんごかもしれない
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索