話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

チョコたろう」 ママの声

チョコたろう 文:森 絵都
絵:青山 友美
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年03月10日
ISBN:9784494015504
評価スコア 3.83
評価ランキング 45,844
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あま〜い絵本☆

    小学生の娘がおもしろがって読んでいました。ケンカをしている大人たちにチョコを渡すとあまーい笑顔。泣いている子どもにチョコを渡すとにこにこ笑顔。チョコはみんなを笑顔にするお薬のようなものなんですね。とうぞくだんにあまいものを奪われて町中が危機に陥りますがそれもまたチョコたろうのおかげで一件落着。あま〜いお菓子が大好きな子におススメです!

    投稿日:2023/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気になるお話

    青山友美さんのユニークなイラストに惹かれ、手に取りました。
    チョコから生まれたチョコたろう。みんなに甘いものを配って、けんかの仲裁をしたり、こまった人を助けます。
    甘いものを盗賊団に奪われ、ピンチに陥るチョコたろうですが、思いがけず、想像を超えるプレゼントをすることになるのです。
    和風の物語とチョコレートのミスマッチが、これまた楽しくて元気が出ました。

    投稿日:2022/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう一味

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    わかりやすい話でもありますが、絵にしろ話にしろ、なにかもう一味あるとよかったなーと思いました。
    幼い子にはいいかなと思います。
    チョコレートということでバレンタイン時期に読んでみました。
    『チョコをちょこっと』というダジャレがなんかいか出てきます(笑)。子供はダジャレ好きですよね。
    私もチョコは好きなので、チョコを食べると幸せかな(単純です)。

    投稿日:2017/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(3.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット