話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おしりたんてい いせきからのSOS」 ママの声

おしりたんてい いせきからのSOS 著・絵:トロル
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2017年08月03日
ISBN:9784591155158
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,632
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分の時間で解くことができる

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    子どもたちはおしりたんていが大好きです。
    テレビも楽しみに見ているし、
    本も取り合って読むほど。

    8歳児は一人で読むことを好み、
    5歳児は読んでもらうか、
    一人で絵を眺めて楽しんでいます。

    特にテレビでは問題を解く時間も一瞬ですが、
    本だと自分の時間で解くことができるので、
    迷路や間違い探しなど、
    5歳児でもゆっくり考えられるので
    いいみたいです。

    投稿日:2020/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ある日、おしりたんていのところに届いた依頼には鏡文字で「SOS」というメッセージが。もちろん私には誰からの依頼かはわかりませんでした。だけど、おしりたんていは何だか心あたりがありそう。依頼主は誰なんだろうと思っていると、現れたのはなんとおしりたんていのお父さん!ふたりで協力しながら、犯人を追い詰めるところにわくわくしました。そして、締めのおなら攻撃もふたりバージョン!子供と一緒に最後まで楽しく読ませてもらいました。

    投稿日:2019/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二本立てで楽しめます

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    6歳の娘が大好きなおしりたんていの本です。絵本ではありませんが、絵もたっぷりで、読みやすいです。迷路やおしりの絵探しなどもあり、幼稚園年長の娘も何度も読んで楽しんでいます。
    今回は、なんとおしりたんていのお父さんが出てきます。このシリーズが好きな人には、あのおしりたんていのお父さんが・・・!と、うれしいサプライズだと思います。娘には、お父さんの名前や顔もおもしろかったようです。謎解きなどもおもしろいのでしょうが、娘の一番のお気に入りは、やはりおならで悪者をやっつけるところです。今回はお父さんと二人でしますから、とてもすごいですよ(笑)。

    投稿日:2017/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 依頼人は…

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    子どもが大好きなおしりたんていシリーズ。
    こちらも気に入って何度も読んでいます。
    いつものように絵さがし等も楽しみつつ。
    今回のお話は冒険!?
    普通に命の危険がある遺跡ですが、さすがおしりたんてい。見事な頭脳と体さばきで進んでいきます。かっこいいですねー。

    あとの一本はおしりたんていに雑誌インタビューが入るお話。
    後日談になっているので、先に前にある「いせきからのSOS」を読んでから読みましょう。

    「いせきからのSOS」の依頼人の正体は…。
    個人的に気になっていた人物で見れてよかったです。
    以下正体について触れています。本を読んでなくて、知りたくない方はご注意ください。















    おしりたんていのおとうさん!本当におしりたんていそっくりですねー。
    こどもがうけていました。並ぶおしり顔(笑)。
    こうなるとおかあさんも気になります。いまに出てくるのでしょうか。
    以前からおしりたんていの幼いころの写真で両親もおしり顔なんだなーとは思っていましたが。おしり一族みたいなのがあるのでしょうかね、謎です。

    投稿日:2017/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり読みたがりました。

    小学校1年生の娘が一人読みしました。
    探し絵,クイズ,迷路ありの児童書なので,子供も楽しく読めるようで,このシリーズ読破しています。
    キャラクターは,お尻!?のような感じで親目線では微妙なのですが(笑)子供たちにはとっても人気のシリーズです。
    何より楽しく読書ができるので,好き!っていうのは大切かもですね。

    投稿日:2017/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / あしたのてんきは はれ? くもり? あめ? / くだものさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット