話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

母ぐま子ぐま」 ママの声

母ぐま子ぐま 著者:椋 鳩十
絵:村上 康成
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2018年02月
ISBN:9784652202371
評価スコア 4.75
評価ランキング 921
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人間とクマ

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子3歳

    冬眠から目覚めて、クマの母子が漁師に命を狙われるお話。
    お母さんは猟犬に襲い掛かられ、子どもたちは漁師に追いかけられる・・・。ドキドキして、もうだめかと思いました。しかし、意外や意外、母は猟犬を振り払い、子どもを助けるために戻ってきました。母の愛と強さに感動しました。
    絵のとぼけた感じがまた素敵でした。

    投稿日:2018/06/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • こぐまのために生きよう

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    猟犬が来ていることを感じ、
    逃げようとしても
    美味しい食べ物があれば
    本能で食べてしまうこぐまたち。
    母ぐまのもどかしさがよくわかります。

    自分が犠牲になり、猟犬をおびきよせる母ぐま。
    犬にかまれて、血が出ても、
    こぐまのために生きようとする姿に
    子どもたちも静かに聞いていました。

    投稿日:2024/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルで味のあるイラスト

    村上康成さんのシンプルで味のあるイラストが好きなので、読みたいと思いました。
    国語の教科書でも馴染みのある椋鳩十さんの作品で、ストーリーとしては緊張感のあるものだと思うのですが、イラストがかわいらしい雰囲気なので、深刻な感じは受けません。
    でも厳しい自然を生きる生き物の宿命や母の愛を大いに感じることができます。
    ラストはほっとしました。

    投稿日:2024/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間にとったら熊って怖い存在でもありますが。
    母親とは人間も動物も同じなのかも・・・と思いました。
    「しんではいけない しんではいけない」という言葉に、母としての強さと愛情を感じました。
    私の祖母は小さな四人の子供を残して35歳で他界したそうです。
    祖母の心情を考えると、同じ母親の立場としていつも胸が痛みます。
    子供を守ること、子供のためにも自分も生きること、深く考えさせられる絵本です。

    投稿日:2021/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット