世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
赤ちゃんラボで研究された絵本ですが、うちの息子は意外と食いつきが悪く、そんなに読みたがりませんでした。 こればかりは相性なので仕方ないですね。 でも読めばじっと見ており、自分でめくったりもします。 キラキラや黒いページに顔が映るのも楽しいみたいです。 値段が少しお高めの割に楽しめる期間が短いので、図書館で借りても良かったかなと思いました。 もう少し言葉が分かるようになったら、今度はクイズを交えるなどして読んでみようかなと思います。
投稿日:2023/02/27
4人目の娘が二ヶ月の時にプレゼントに買いました。 本屋さんで見つけた瞬間、パパとふたりで 「なんなのこの本!これ絶対間違いないじゃん!!」と興奮(笑) 赤ちゃんへの読み聞かせももう4回目。 家にはいろんな絵本がすでにたくさんあるけれど これは絶対気に入ってくれる!と確信して迷わず購入しました。 全ページキラキラです! ちょっと大げさに「キラキラー!」と 読んであげると じーっとみてくれていて手足をバタつかせてくれたりなんかしたらもうこっちも手応えを感じて嬉しくなります。 ちょっと絵本の角度をゆらゆらと変えて反射させてあげると なおいいです。 赤ちゃんへの本をお探しのパパさん、ママさんへお勧めしたいです。
投稿日:2022/01/30
キラキラ光る星たちが可愛い絵本ですね。息子は小さい頃から星が好きで手でキラキラさせるのも早い段階で覚えてくれました。これは赤ちゃん絵本ではありますが、ピカピカしているので気になったようでよく見ていました。
投稿日:2021/03/10
あかちゃんごきげんシリーズのようです。 赤ちゃんラボの大学教授監修のクオリティが心強いですね。 なるほど、赤ちゃんの好む色が金色だとか。 そこは、新井洋行さんがスタイリッシュに昇華しています。 夜空の黒色に映える、王道のお星さまというのが素敵です。 しかも、オノマトペも愉快です。 後半は動きも感じられ、ダイナミックな展開。 遠目も効いておはなし会にも重宝しそうです。 乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。
投稿日:2020/07/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ちょっとだけまいご / しーっ!ひみつのさくせん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索