話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

あめのひのころわん」 ママの声

あめのひのころわん 作:間所 ひさこ
絵:黒井 健
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1986年
ISBN:9784893254528
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,112
みんなの声 総数 17
「あめのひのころわん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 雨の日の外遊び

    雨の日、お母さんは「外に遊びに行ってはダメ」と言うけれど、子どもにとって雨の日のお外は魅力的。
    雨の日に外に遊びに行ったころわんの楽しそうな様子が描かれていました。
    見ていてほのぼのとする、素敵なお話でした。

    投稿日:2021/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • はくしょん!

    ころわんが可愛くて可愛くて!
    とっても癒されますよね。

    このシリーズ大好きです。
    今回はハクション!がポイント。

    ママにダメって言われちゃう・・・
    うんうん探検したくなっちゃうんですよね!

    ころわんも雨の中お出かけ。

    そして最後はやっぱりはくしょん!
    でもいつもママは優しくお出迎えしてくれるんです。
    こんな心の広いママになりたいものです。

    投稿日:2013/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいころわん

    ころわんの雨の日の小さな冒険のお話しです。
    ハックションが出るからとおかあさんが心配する中、遊びにでかけてしまいます。 雨の日だって遊びたい気持ちは止まらないんです。

    絵のタッチがとってもやさしくて、ほのぼのします。
    もちろん、おはなしのやさしさがあってそれが何倍にもなるのですが。
    疲れたときに読んだり眺めたりすると心がほっとして、私自身、やさしくなれる気がします。

    投稿日:2012/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日の外遊び

    今日は、冷たい雨が降っています。
    なので、天気に合わせて読んでみました。

    雨の日には、外遊びをして欲しくないもの。
    ころわんのママも一緒ですね。
    「こわーい はくしょんが きますよ」という言い方が面白かったです。
    小さな子には「風邪をひくよ」というよりも、わかりやすそうですね。
    結局は外遊びにいってしまい、冷えた体で戻ってくるのですが、ママが優しく温めてくれてよかったね、ころわん。

    投稿日:2012/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • 葉っぱの音さん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    2歳の娘がとっても気に入って何度も読んでと持ってきた本です。
    絵がやさしくころわんがとっても可愛いです。
    最初娘に読もうと思ったのは雨の日でも外へ遊びたがる次女ちゃんがころわんと重なったため。
    この本を読んでからは雨の日「くしゅんなるからお家であそぶ」って言うようになりました。

    また読みやすいようで5歳になる娘が妹に読んであげてることもあります。
    この本のおかげで楽しい梅雨を過ごせました。

    読んであげるなら2歳ぐらいの子に
    また自分で読めるようになってきた年長ぐらいの子にオススメです

    投稿日:2011/07/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • ハックションこわいよ〜

    なんとも母性本能くすぐる感じ。

    お母さんの言いつけをやぶって、雨の中へ出かけるころわん。
    カエルさんやカタツムリの真似をしてみたり・・・。
    遊びに夢中で、ふと気付くともう夕方。
    なんだか寒くなってきた。
    そろそろ返ろうとふと覗いたら、なんと!そこには恐ろしい
    「ハックション」の姿が!!

    すっごくカワイイストーリーです☆

    投稿日:2010/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 風邪ひくよ〜。

    こわわんがおかあさんの言うことを聞かずに
    小雨の中遊びに出掛けると・・・

    ころわんシリーズは親子で大好きです。
    ころわんの可愛さに毎回癒されます。
    上の子も下の子も2歳前位の時からよく読みました。
    今でも楽しく見ています。

    「おかあさんの言うこと聞かないから風邪ひくんだよね」と子供達。
    あらあら、お母さんの言うこと聞かないのはどこの子かな。
    なんて思いながらフフッて笑ってしまう可愛い内容です。

    ころわんは小学校低学年位から1人で音読するのに
    良いと言われているそうで友人の子供さんもよく読んでいたそうです。
    うちの子にも読ませようと思います。

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 雨だって平気

    読んでいて、ころわんの姿は雨の日の子どもそのものだと思いました。息子も雨の日、こころわんのように、わざと雨の中、傘もささずに走って行くことがあります。子どもにとっては、雪の日同様雨の日は特別な日のようで、いつもと違う天気をとても楽しんでいます。

    息子も自分の姿と重なるのでしょう。とてもころわん好きです。
    水たまりを見て、ころわんがハクションをしている姿がとてもかわいらしかったです。ころわんを優しく温めてあげるお母さん。ころわんのお母さんは毎回優しくていいなと
    思います。

    投稿日:2007/12/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • ユーモアあふれています☆

    • みゅいさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子2歳

    雨の日のころわんのお話です。ころわんは、おかあさんに「ハクション」が来るからお外に出てはいけませんと言われます。しかし、ころわんはお外へと出かけていくのです・・・

    ころわんシリーズの中では、大人から目で見て、1番お勧めかもしれません。まだ、全本は読み終えてないのですが・・・
    ストーリーがしっかりしていて、ユーモアたっぷりですよ。
    「ハクショーン」がきたときのころわんの見開きページのイラストもとっても可愛いです。ますます好奇心いっぱいでころころっとしたころわんが大好きになること間違いなしです★

    読み終えた後、「ハクション」って誰??どこに出てきたの???と娘に聞かれてしまいました。そんな娘の姿をみて、私は2度笑えました!!

    投稿日:2007/10/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんなのが来るんだろう。。。

    はくしょんが来る・・・何度も読んで、ストーリーを分かってるはずなのに、はくしょんって何だろう、どんな怖いのだろうって子供達はワクワクするようです。

    リズミカルな文章とほんわかする絵で、雨の日の憂鬱さを忘れさせてくれる、そんな本だと思います。

    投稿日:2007/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット