話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

地球村の子どもたち 途上国から見たSDGs (1) 格差」 ママの声

地球村の子どもたち 途上国から見たSDGs (1) 格差 作:石井 光太
出版社:少年写真新聞社
税込価格:\2,420
発行日:2020年09月25日
ISBN:9784879817129
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とても考えさせられます

    世界各地に貧困にあえぐ子供達が沢山いる。
    それだけを見ると、遠い国の子供達の事で、ニュースを通して知るというだけの情報でしかありません。
    けれど、世界の貧困の理由に、先進国の暮らしがおおいに絡んでいる・・・と言われると、そんなことは知らなかった!と言わざるを得ません。
    興味がなかった。
    知る機会がなかった。
    それだけで済ませてはいけない現実があることを私達は知らなければなりません。

    自分には何が出来るのか。

    それを全世界の人々が考えてくれるということはないかもしれません。
    けれど知るべき情報を知り、自分なりに出来ることがあるかもしれないことを考えていくという姿勢は、私達は持たなければならない。
    そんなことを考えさせられる内容でした。

    投稿日:2020/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうしたらいいのか。

    絶対的貧困による差別や児童労働・・・。
    世界には問題が山積みなのですよね。
    でも、それを個人がどう解決していったらいいのか・・・。
    当人達もこれを読む異国にいる私たち読者もわからないのではないでしょうか。
    わからないゆえに放置され続いていく・・・。
    こういう現状があることを知ることはできても、やっぱり私にはどうしようもできないとも思ってしまったのもまた確かでした(涙)。

    投稿日:2020/09/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット