話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

漢字カード 3集(新装版)」 ママの声

漢字カード 3集(新装版) 出版社:くもん出版
税込価格:\1,320
発行日:2007年12月
ISBN:9784774312583
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,336
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 漢字カードシリーズで知育

    • 風鈴草さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳、女の子1歳

    漢字カードを1、2、3と購入しており、隙間時間に一歳の娘たちに見せています。まだなにもことばがわかっていないものの、絵がとても綺麗なので娘たちはそちらに興味がある様子。ことばは漢字の方が覚えやすいので、将来的に頭の片隅にでも残っていれば良いかなという思いもあります。漢字だけの面で遊べば学習にも繋がるので乳児から就学しだしても長期間で遊べるカードになると思います。厚紙なので折れにくくコスパも良いと思います。

    投稿日:2021/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漢字カード

    くもんの漢字カードシリーズの3つ目です。1,2は私も漢字で書けるものでしたが今回は蜜柑・林檎・西瓜・石鹸などレベルが高いなと思いました。子どもは目から入るから気にならないのでしょうか。楽しんで遊んでくれたらいいなと思い使ってみようと思います。

    投稿日:2020/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおむね満足

    本当はAを買いたかったのですが売り切れだったのでこちらを購入しました。

    我が家は和室がないので「座布団」がないのはともかくとして、「乳母車」はないよなぁ。
    息子は見せるたびにベビーカー!と言ってます。

    @とおなじく、何故この漢字を選んだんだろう、と疑問に思うものはいくつかありますが、まぁおおむね満足しています。

    投稿日:2020/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1、2集に続いて

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    漢字に興味を持ち始めたのでこちらのカードで漢字に触れています。我々の生活の身近にあるものやからだの名前など比較的簡単な1集、2集とは異なりいよいよ3文字!幼児には難しいかも?と一見思うのですが、クイズ感覚で楽しく学べます。
    何度も繰り返すことで、目で見て、覚えていけます。
    カードタイプの良いところは1日〇枚という風に気軽に取り組める点です。

    投稿日:2020/01/20

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / いやだいやだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット